神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

起業家 地域で相互支援 産学で連携協定締結

経済

公開:2019年7月18日

  • X
  • LINE
  • hatena
協定書を手にする(左から)杉岡理事長、風間学長、橋元代表取締役社長            =7月11日 相模女子大学
協定書を手にする(左から)杉岡理事長、風間学長、橋元代表取締役社長            =7月11日 相模女子大学

 来年4月、大学院に新たな「社会起業研究科(専門職大学院)」の設置を目指し、文部科学省に設置認可を申請中の相模女子大学・相模女子短期大学部(風間誠史学長/南区文京)が、認可に先駆け、7月11日に公益財団法人相模原市産業振興財団(杉岡芳樹理事長)および(株)さがみはら産業創造センター(橋元雅敏代表取締役社長)と連携に関する協定を締結した。

 この協定は、地域における産業の振興を図るため、創業機運の醸成や、創業・新事業開発につながる人材育成などの取り組みを通じて、地域経済の発展に寄与することが目的。大学の教育力だけではなく、地域の企業と連携した実践力の向上なども目指していく。

女子大として初

 同大学に設置予定の「社会起業研究科」は、女子大学としては初となる社会起業家育成のための専門職大学院。2年間のMBAコース(社会起業修士)で、地域や社会の課題をビジネスで解決する実践的なノウハウを学ぶことができる。

 今年3月に文部科学省に設置申請を提出しており、遅くとも秋には結果が出るという。認可が下り次第募集を進め、基本的には社会人が対象。ただし、高卒、専門学校卒、短大卒でも事前審査を経て受験可能となる予定だ。平日夜間と土曜日に開講し、定員は30人程度。男女共学ではあるが、女子大学として蓄積してきた教育経験を最大限活用していくとしている。

起業の後押しに

 11日に相模女子大学で行われた協定調印式には杉岡理事長、橋元代表取締役社長、風間学長が出席し、主な連携・協力事項などを確認した上で、それぞれ協定書にサインした。締結後、杉岡理事長は「相模原市でも毎年20人以上の女性起業家が誕生している。産学連携の新たな取組として、更なる起業の後押しになると期待している」と話し、橋元代表取締役社長も「起業機運の醸成に役立てることがあれば協力していく。大学院と地元企業のコラボレーションにも期待したい」と話した。

 風間学長は「新しいものを生み出す発想力育成や社会に役立つ人材育成に、社会起業研究科は必要な学科。認可に先駆けて地域で連携いただき、心強く思っている」と謝辞を述べた。

さがみはら南区版のトップニュース最新6

4日、5日に大凧まつり

4日、5日に大凧まつり

本番向け、準備着々

4月25日

20%還元 6月3日開始

相模原市

20%還元 6月3日開始

スマホ苦手派に説明会も

4月25日

市内全区で上昇率拡大

地価公示

市内全区で上昇率拡大

リニアと駅近で住宅需要増

4月18日

介護者居場所に自宅開放

相模台モンステラ

介護者居場所に自宅開放

県から表彰

4月18日

「ある」県内5自治体

災害時トイレ「独自指針」

「ある」県内5自治体

本紙が33市町村に調査相模原市は国基準で備蓄

4月11日

命名権の制限数を廃止

相模原市

命名権の制限数を廃止

財源確保へ1社多数も

4月11日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月6日0:00更新

  • 1月19日0:00更新

  • 12月1日0:00更新

さがみはら南区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook