神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
町田版 公開:2022年8月25日 エリアトップへ

正和学園 プロが地域の子育てを応援 原町田にコミニティカフェ開設

社会

公開:2022年8月25日

  • X
  • LINE
  • hatena
「ゆったりラウンジでお待ちしています」と保育士スタッフ
「ゆったりラウンジでお待ちしています」と保育士スタッフ

 市内で幼稚園や保育園事業を営む学校法人正和学園が、地域の子育て世帯を支援しようと原町田に開設した「ゆったりラウンジ」。同学園の保育士が常駐し、地域の居場所として開放している。カフェのようなスペースのほか、乳幼児が遊べるキッズスペースもあり、親子で気軽に立ち寄れるだけでなく、子育てで気になることなどを相談できる。また事前に申し込めば、正和幼稚園で提供される給食を500円で試食できたり、一時保育も対応している。

 「子どもに関心を寄せる多世代が集まる場所になればいいと考えました。リモートワークスペースとしても利用できます。子どもがいろんな人と触れ合いを持つきっかけになれば」と話すのは、同ラウンジを企画した正和幼稚園の大崎志保園長。全国的に少子化が進む中、地域全体の子育てを応援する重要性を感じたという。「子育て相談は顔の見える関係で頼れる人に、雑談の中で話すことの方が多い。ママたちの心のよりどころになれればいいと思います」と大崎園長。

 2人の子どもと共にゆったりラウンジを利用した大塚あゆみさん(33)は「年齢が違う兄弟でも一緒に行ける場所を探していた。父親がいないと遊びに行ける場所も限られてくるので助かる。今後も利用したい」と話した。

 同ラウンジは今年4月に同学園が発足させた「まちだ子育てコミュニティ・おやこつながりくらぶ」の事業の一環。毎週火曜、水曜、金曜の午前10時から午後1時まで開放している。

ラウンジで遊ぶ親子と保育士
ラウンジで遊ぶ親子と保育士

町田版のローカルニュース最新6

土とふれあい、収穫喜ぶ

土とふれあい、収穫喜ぶ

開進幼稚園で芋掘り

7月9日

「宝」目指しバリアフリー学ぶ

「宝」目指しバリアフリー学ぶ

8月10日 市役所で催し

7月3日

献血キャンペーン

7月12日 原町田の2カ所で

献血キャンペーン

7月3日

日本の心を歌う「夏」

人気テノール・榛葉樹人

日本の心を歌う「夏」

7月3日

水遊び広場オープン

さがみ湖MORI MORI

水遊び広場オープン

スプラッシュイベントも充実

7月3日

「パリ発」シャンソン堪能する

「パリ発」シャンソン堪能する

7月24日 森野で

7月3日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

町田版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

町田版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月9日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook