神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
町田版 公開:2025年4月24日 エリアトップへ

いち早く「自宅防犯」呼びかけ 金森・川さらい カエルカメラ

社会

公開:2025年4月24日

  • X
  • LINE
  • hatena
LEDが点滅するタイプと無着色のものがあるカエルカメラ
LEDが点滅するタイプと無着色のものがあるカエルカメラ

 町田市内で防犯意識が高まるなか、いち早く自宅や地域の見守りに関して取り組みを進めてきたのが、境川や恩田川の清掃活動など、環境保全にあたるNPO法人川さらい(金森)だ。自宅用と地域の見守りを兼ねたカメラ「見守りカエルカメラ」を考案し、2021年から金森地区を中心に設置を進めてきた。カエルカメラの映像について、警察から犯罪に関わる情報提供の申し込みがあることも少なくないといい、川さらいの深田秀男理事長は「町田を日本一の安全な街にしたいと取り組みを進めてきた。カエルカメラは周辺住民の理解があって設置できるもの。問い合わせは増えています」と話す。

制作は福祉法人

 カエルカメラは道路側に向けた防犯カメラの上に「ケロちゃん」と名づけられたカエルの人形が座るもので、「地域を見守り、安全に帰る」という思いで制作されたものという。深田理事長は「町田市内の社会福祉法人に制作をお願いしている。地域貢献の一環。カエルカメラによってみなが笑顔になれば」と話している。

 カエルカメラに関しては川さらい【電話】042・814・1199まで。「留守番に連絡先を入れていただければ、担当者が折り返し致します」。

いち早く「自宅防犯」呼びかけ-画像2

町田版のローカルニュース最新6

モンゴルの厳しい環境描く

モンゴルの厳しい環境描く

28日 本町田で映画上映

6月19日

企業理解深める仕事体験

タウンニュース社

企業理解深める仕事体験

8月下旬 横浜本社で

6月19日

「町田っていいとこ!」

「町田っていいとこ!」

音楽ステージ中心の催し 29日に

6月19日

「人生100年時代」考える

28日 原町田で講演

「人生100年時代」考える

6月19日

日本人拉致の真相語る

日本人拉致の真相語る

7月12日 原町田で講演会

6月19日

消火に貢献 団員を表彰

町田消防署

消火に貢献 団員を表彰

6月19日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

町田版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

町田版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook