神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
大和版 公開:2025年1月17日 エリアトップへ

かながわ商店街大賞で特別賞を受賞した「千本桜商店会」で活動する 松井 亮祐さん 福田在勤 42歳

公開:2025年1月17日

  • X
  • LINE
  • hatena
松井 亮祐さん

企画で地域を盛り上げる

 ○…商店会のPRになればと、「かながわ商店街大賞」に応募した。会員数が12店舗と小規模ながらも、子どもたちが主体のイベントを開催したことが評価され、大和市内では初となる特別賞を受賞した。商店会長のサポート役として、企画や運営に尽力してきた。「応募はしたがダメもとだったので、受賞が決まったと聞いた時は驚いた。これまで活動を続けて良かった」と喜ぶ。

 ○…深見に生まれた。中学・高校はバレーボール部に所属。「チームプレーの重要性を学び、根性もついた」と笑う。ポジションはトスを上げ、攻撃を組み立てるセッター。「昔から頭の中で物事の仮説を立てたり、企画することが好きだったのかも」と振り返る。社会人として経験を積む中、ガラス片が海の力で生まれ変わるシーグラスと出会い「ゼロから事業を立ち上げたい」と一念発起。3年前に天然シーグラス専門店「A―glass」を開いた。

 ○…妻と長男、母と4人暮らし。子どもの頃に衝撃を受けた「ジュラシックパーク」と出会って以来趣味となっている映画鑑賞。時間があれば、その日の気分で選んだ作品を味わうのがひそかな楽しみだ。1歳半の長男と過ごす時間も大切で「仕事を終えて帰宅すると笑顔で出迎えてくれる」と目じりが下がる。

 ○…商店会の会員が減少し、来客数も減っていく状況を打破するためには「行動を起こさないといけない」と考える。今後は子ども向けのイベントを継続しながら、大人も楽しめる企画を練っていく。「お酒をメインにした飲食イベントなどを実施していきたい」と前向きだ。来場者に商店会を知ってもらい、「商店会の売上につなげながら、企画や運営に参加してくれる人も出てきてくれたら」と期待する。

大和版の人物風土記最新6

橋本 吉宣さん

関東商工会議所連合会から表彰された「大和市電設協会」の会長を務める

橋本 吉宣さん

深見在勤 54歳

7月4日

飯室 雅海さん

6月18日付で公益社団法人「大和法人会」の会長に就任した

飯室 雅海さん

綾瀬市在住 71歳

6月27日

谷川 泰尚さん

県央全国県人会連合会の会長を務める

谷川 泰尚さん

厚木市妻田在住 84歳

6月22日

眞壁 浩二さん

このほど「深見神社奉賛会」の会長に就任した

眞壁 浩二さん

深見在住 65歳

6月20日

佐藤 昌太郎さん

「やまと街中行ってみたいお店大賞」実行委員会の実行委員長となった

佐藤 昌太郎さん

大和南在勤 55歳

6月13日

岡原 隆之介さん

6月7日にベテルギウスで開かれる介護予防講習会の講師を務める

岡原 隆之介さん

大和東在住 31歳

6月6日

あっとほーむデスク

大和版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月9日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook