神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

「座間駅前を盛り上げ隊」の代表として「座間ベンチプロジェクト」に取り組んだ 岡田 拓也さん 座間市立野台在住 53歳

公開:2025年5月2日

  • X
  • LINE
  • hatena
岡田 拓也さん

坂から広げる地域の絆

 ○…座間駅前の急な坂は地域の個性である一方、外出のハードルにもなる。「坂を生かし、人に優しいまちづくりをするためにベンチがほしい」と考えた。「まちの課題ついて皆で考えるきっかけに」と、クラウドファンディングを活用して、目標だった2基分の資金を集めた。「多くの方に支援してもらえたことが嬉しい。人が集まり、交流の場になれば」とベンチが利用される様子を思い描く。

 ○…兵庫県川西市出身。就職を機に座間に移住したのは26歳の時。会社の寮が相武台にあり、利便性や住環境が気に入った。結婚に伴い寮を出ることになった時も座間市内にこだわり、その後、3回の引っ越しもすべて市内だった。「落ち着いた場所に住みたかった。座間駅前は景色も人も素朴で、居心地がいい」。座間のまちについて話し始めると自然と笑顔になる。

 ○…30代の頃、仕事のため3年間、小笠原諸島で生活した。島には大きな店もなければ、人も少ない。何もないが故に、協力し支え合う土壌があった。地域で子どもを育て、上級生は下級生の面倒を見る。人々のつながりの強さに衝撃を受けた。「島で見た地域の絆を座間でも生み出せないか」。そう考え「座間駅前を盛り上げ隊」を立ち上げた。

 ○…思いついたらやってみる性格。毎週土曜日朝の清掃活動は「通勤で使う駅前をきれいにしたい」との思いから始めた。「ゆるく長く、できることをやる」を会のモットーに、活動への参加は強制しない。それでも、力を貸してくれる仲間がいる。「私たちに限らず、座間のために頑張る人がたくさんいる。座間が好きという思いでつながっている」。島で見た「地域の絆」を座間の地でも見つけた。

厚木文化会館

NHK交響楽団厚木公園と東宝ミュージカル四月は君の嘘チケット販売中

https://atsugi-bunka.jp/

至高の休日スタイル 

神奈川・東京の注文住宅専門会社「RayCraft (加藤工務店)」

https://kato-koumuten.com/

株式会社小菅不動産 不動産のことなら全て対応

無料で相続対策セミナー 7月19日から先着20人

https://www.kosuge.co.jp/

礼正寺(綾瀬市大上)の樹木葬墓

4仏収納でき、50年後に集合墓へ合祀 25万円より

https://g.co/kgs/U66ZpNW

㈱イノベイション オブ メディカルサービス

【採用情報】「誰かに喜んでもらいたい」 「人の役に立ちたい」と考えている方へ

https://www.ims-inc.co.jp/recruit/

至高の休日スタイル 

神奈川・東京の注文住宅専門会社「RayCraft (加藤工務店)」

https://kato-koumuten.com/

海老名総合病院・座間総合病院

7月26日・8月2日、「高校生対象職業体験会」参加費無料  

0120-54-1311 https://zama.jinai.jp/

<PR>

海老名・座間・綾瀬版の人物風土記最新6

谷川 泰尚さん

県央全国県人会連合会の会長を務める

谷川 泰尚さん

厚木市妻田在住 84歳

6月22日

監物(けんもつ) 一美さん

栗原コミュニティセンターで折り紙の作品展を開催している

監物(けんもつ) 一美さん

座間市栗原中央在住 66歳

6月20日

飯野 広士さん

綾瀬市トウモロコシ部会で部長を務める

飯野 広士さん

綾瀬市早川在勤 46歳

6月13日

澁谷 鋭(とし)さん

綾瀬市自治会長連絡協議会会長を務める

澁谷 鋭(とし)さん

綾瀬市早川在住 75歳

6月6日

石川 誠二さん

綾瀬で開催されたオペラ『愛の妙薬』で公演監督を務めた

石川 誠二さん

座間市南栗原在住 65歳

5月31日

長田 進治さん

神奈川県議会議長に就任した

長田 進治さん

海老名市本郷在住 59歳

5月30日

<PR>

あっとほーむデスク

海老名・座間・綾瀬版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月22日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook