神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

東京農業大学 “ペピーノ”ブランド化へ 産・学・官でプロジェクト

社会

公開:2023年10月20日

  • X
  • LINE
  • hatena
ペピーノの果実(提供)。高畑教授は「メロンや洋ナシのような風味」という
ペピーノの果実(提供)。高畑教授は「メロンや洋ナシのような風味」という

 東京農業大学・厚木キャンパスで研究が進められている南米原産の果物「ペピーノ」。このペピーノを厚木市のブランドにしようと、産・官・学が連携てプロジェクトを発足。このほど市農産物等ブランド化推進事業交付金に採択され、その一歩を踏み出した。

 ペピーノは、南米原産のナス科の野菜で、1983年にニュージーランドから果物として輸入された。翌年に栽培が始まるも、国産ペピーノは糖度が上がらず、定着はしなかった。現在では果実販売もほぼ無いという。

 東京農業大学・農学部農学科の高畑健教授は、全国の農業試験場や大学でペピーノの研究がされていないことに着目。15年ほど前からペピーノの栽培法や甘くする技術の研究を始めた。その成果もあり、2017年には「根量減少植物栽培方法」の名称で高糖度化の特許も取得した。

 高畑教授は普及活動のなか、知人を通じて(株)コジマホールディングス(厚木市恩名)と出会い、同社では今年6月、中町にペピーノカフェをオープンさせている。

 さらなる普及をめざし、同大とJAあつぎ、厚木商工会議所、(株)コジマホールディングスが中心となりプロジェクトチームを結成。今年度の市農産物等ブランド化推進事業交付金にも採択された。10月11日には会議で今後のプロジェクトについて話し合われた。「ペピーノが市の農産物のブランドのひとつになり、地域還元ができればうれしい」と高畑教授。今後は3カ年計画で、成分調査や試験栽培、企業視察や商品化、ブランド化に向けたPR活動などを行っていく予定。

立憲民主党・ごとう祐一

提案を実現 予算委員会質問時間No.1

https://www.jitsugen.jp/

樹木葬と家族葬の「ゆかりえ」

小田急線「愛甲石田駅」徒歩すぐ。友引の日は無料相談会開催中。

https://www.fujimishikiten.co.jp/

<PR>

厚木・愛川・清川版のトップニュース最新6

全国大会で頂点に

T&Tボクシング星野大空さん

全国大会で頂点に

小学3年生「最高の気分」

10月11日

2度目の文科大臣賞

水墨画家又村和夫さん

2度目の文科大臣賞

91歳、たぎる創作意欲

10月11日

スピーカー6基を新設

厚木一番街商店街振興組合

スピーカー6基を新設

客引き、路上喫煙防止図る

10月4日

映文連アワードで優秀賞

愛川町

映文連アワードで優秀賞

写真、映像で町の歴史辿る

10月4日

厚木市唯一の優良表彰

依知中PTA

厚木市唯一の優良表彰

地域交流、デジタル化推進

9月27日

ソフトで全国大会へ

厚木クラブ山口ガンチャーズ

ソフトで全国大会へ

共に活躍を誓う

9月27日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 9月20日0:00更新

  • 9月13日0:00更新

  • 9月6日0:00更新

厚木・愛川・清川版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

厚木・愛川・清川版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年10月11日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook