神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

相川中の細野さん 日本代表で国際大会へ 走攻守の三拍子武器に

スポーツ

公開:2024年7月12日

  • X
  • LINE
  • hatena
守備練習で送球する細野さん
守備練習で送球する細野さん

 厚木市立相川中学校に通う細野陽大さん(3年)が、米国イリノイ州で7月16日から始まるMCYSA全米選手権に日本代表チームの一員として出場する。走攻守を兼ね備えた内野手として、細野さんは「環境が違う中で普段通りの実力を発揮したい」と大舞台での活躍を誓っている。

 同選手権は、米国やプエルトリコ、カナダなどのチームが出場。技術向上や国際交流を目的に開かれており、20年以上の歴史がある。日本代表は全国から集められた中学生約30人の候補で4月下旬にセレクションを行い、日本リトルシニア中学硬式野球協会が18人を選出した。

 細野さんは、小学1年生の時に地元チームの厚木ニューウェーブで野球を始めた。「高いレベルで全国大会をめざしたい」と、2年前に海老名市の中学生硬式野球チーム「海老名リトルシニア」(飯塚良二監督)に入団。チームでは打線の中軸を担い、守備では軽快なフットワークと打球への鋭い反応を生かしてショートとセカンドのポジションをこなしている。

 飯塚監督は「国際大会の経験を今後に生かして欲しい」と、教え子の成長を願う。細野さんは「高校では甲子園出場、そして技術レベルの高い選手が集まる大学野球へ進みたい」とビジョンは明確。将来の活躍に向けた試金石となる国際大会でも、持ち前の野球センスでチームをけん引するつもりだ。

厚木・愛川・清川版のトップニュース最新6

火災件数、前年比2倍

厚木市

火災件数、前年比2倍

消防本部が注意喚起

4月18日

神奈川トヨタと連携

愛川町

神奈川トヨタと連携

半原水源地跡地活用で

4月18日

10人が出馬意向

清川村議選

10人が出馬意向

4月15日告示へ

4月11日

総合型クラブとして始動

愛川町の「ドアスポ」

総合型クラブとして始動

半原小卒業生も参加

4月11日

犯罪被害者支援へ

厚木市

犯罪被害者支援へ

4月施行、警察と連携も

4月4日

北公民館の供用開始

厚木市

北公民館の供用開始

一般開放は5月から

4月4日

樹木葬と家族葬の「ゆかりえ」

小田急線「愛甲石田駅」徒歩すぐ。友引の日は無料相談会開催中。

https://www.fujimishikiten.co.jp/

<PR>

あっとほーむデスク

厚木・愛川・清川版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

厚木・愛川・清川版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook