神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

9月17日から29日まで、ぎゃらりー喫茶なよたけで初の個展を開く 青木 純子さん 厚木市旭町在住 39歳

公開:2024年9月13日

  • X
  • LINE
  • hatena
青木 純子さん

アートの力で厚木を面白く

 ○…どことなく物憂げな表情が印象的な「おばけちゃん」や、宇宙服を着た黒猫「ニャストロノート」など、愛らしいキャラクターを次々と生み出している。9月17日からは、「ぎゃらりー喫茶なよたけ」(厚木市中町)で初の個展を開催。自身も常連客という同店で開く個展に感慨もひとしお。卓上サイズの作品を中心に、「アートに触れる楽しさが伝われば」と準備を進める。

 ○…「幼稚園生のころから読書や絵を描くことが好きだった」と、クッキーの缶にしまったクレヨンを手にお姫様やキャラクターの絵を描くのが日課だった。学校で美術を学ぶという目標はかなわなかったが、30歳を前に出合った「チョークアート」の色彩に魅せられ、本格的な創作活動を開始した。

 ○…チョークアートは、オイルパステルを指で混色して描く技法。「指を使うので、自分の体温を伝えられるような気がする」と魅力を語る。2018年に「公募厚展」に初出展。過去にチョークアート作品が出展されたことはなかったが、結果は入選。その後も2度の入選を果たし、「厚木でチョークアートを知ってもらうきっかけになったかな」と笑う。

 ○…旅行が好きで、中でも北海道は子ども時代の夏休みを彩った思い出の地。今も母親と連れ立って頻繁に訪れ、早朝の釧路川にカヌーを浮かべて野生の動物を観察するのが至福の時間という。読書を通して言葉を紡ぐ楽しさにも触れ、俳句や短歌もたしなむ。初個展に並べる作品には自身のメッセージを添え、見る人の想像力を掻き立てるような趣向も加えた。「生まれ育った厚木の地に、少しでも恩返しができたらうれしい」。そんな思いを原動力に、アートの力でまちの盛り上げ役を担う。

厚木・愛川・清川版の人物風土記最新6

川野 正則さん

4月から厚木市消防本部の消防長に就任した

川野 正則さん

厚木市上落合在住 55歳

4月25日

井上 拓紀さん

4月から厚木商工会議所青年部(厚木YEG)第24代会長に就任した

井上 拓紀さん

厚木市上荻野在住 39歳

4月18日

阿部 勇さん

第100代厚木警察署長に就任した

阿部 勇さん

厚木市在住 59歳

4月11日

江藤 玲子さん

厚木市鳶尾の「もりや亭」で押し花作品を5月24日まで展示している

江藤 玲子さん

厚木市飯山在住 77歳

4月4日

眞鍋 あゆみさん

厚木市交通安全の会連絡協議会の会長を務める

眞鍋 あゆみさん

厚木市林在住 46歳

3月28日

森裏 秀行さん

本厚木駅南口のギャラリー悠で、3月27日から4月1日まで油彩画展を開く

森裏 秀行さん

愛川町半原在住 72歳

3月21日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

厚木・愛川・清川版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook