神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

2024年度の神奈川県青少年育成功労者表彰を受けた 坂間 昌司さん 厚木市まつかげ台在住 76歳

公開:2025年2月28日

  • X
  • LINE
  • hatena
坂間 昌司さん

子どもの安全、地域で守る

 ○…長年にわたる青少年育成への貢献が評価され、神奈川県青少年育成功労者表彰を受賞した。荻野地区の子どもたちの笑顔と安全を守るため、さまざまなイベントや見守り活動を行ってきた。「色々な方の支えがあったからこそ、無事に終えることができて感謝しかない」と語り、「俺みたいに長く続けてきただけの素人でいいのかな」という表情には、すがすがしい達成感がにじむ。

 ○…45歳の時に荻野地区青少年健全育成会に加入し、副会長、会長を歴任。70歳までの25年間、地域活動に尽力した。「人とのつながりが財産だよ」と語るように、活動を通して多くの人々に出会い、深い絆を育んできた。印象に残っている活動の一つ「さつまいも掘り」では、地元の住民に協力を仰ぎ、畑を借りて子どもたちと一緒にさつまいもを育て、収穫の喜びを分かち合った。

 ○…平塚市の出身で、高校卒業後に国鉄に就職。32年間、主に信号係として安全運行を支えた。ベトナム戦争当時は、米軍の燃料基地で24時間態勢で燃料輸送に従事。2011年の東日本大震災時には、被災地へ燃料を届けるためJRが行ったディーゼル機関車による緊急燃料輸送に携わった。現役時代は職員同士で料理番を担当したこともあり、今も食事作りはお手の物だ。

 ○…妻と息子との3人暮らし。「趣味が地域活動のようなもので、仕事もあり家族には迷惑をかけた」。多忙な日々の中でも、家族の支えがあったからこそ地域活動を継続できた。現在も小学生の下校の見守りなど、地域の安全を優しく見守る。少子高齢化によって会の活動は縮小を余儀なくされるが、「子どものためにも、家庭だけでは学べない地域社会とのつながりの大切さを伝えたい」と情熱は尽きない。

厚木・愛川・清川版の人物風土記最新6

井上 拓紀さん

4月から厚木商工会議所青年部(厚木YEG)第24代会長に就任した

井上 拓紀さん

厚木市上荻野在住 39歳

4月18日

阿部 勇さん

第100代厚木警察署長に就任した

阿部 勇さん

厚木市在住 59歳

4月11日

江藤 玲子さん

厚木市鳶尾の「もりや亭」で押し花作品を5月24日まで展示している

江藤 玲子さん

厚木市飯山在住 77歳

4月4日

眞鍋 あゆみさん

厚木市交通安全の会連絡協議会の会長を務める

眞鍋 あゆみさん

厚木市林在住 46歳

3月28日

森裏 秀行さん

本厚木駅南口のギャラリー悠で、3月27日から4月1日まで油彩画展を開く

森裏 秀行さん

愛川町半原在住 72歳

3月21日

染矢 敬一さん

3月22日から写真展を開く愛川山岳会の会長を務める

染矢 敬一さん

愛川町半原在住 67歳

3月14日

樹木葬と家族葬の「ゆかりえ」

小田急線「愛甲石田駅」徒歩すぐ。友引の日は無料相談会開催中。

https://www.fujimishikiten.co.jp/

<PR>

あっとほーむデスク

厚木・愛川・清川版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

厚木・愛川・清川版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook