意見広告・議会報告
県政報告Vol.65 成長を形に、新たな展開を! 神奈川県議会議員 渡辺のりゆき
希望と期待に満ちた、新しい年が幕を開けました。今年の干支は巳で、努力や準備が実を結び始める時期ともいわれます。皆様にとりまして充実した、結実の年となることをお祈りします。
4期目の折り返し◇伊勢原未来構想図
今年は伊勢原市議、神奈川県議を通じて22年目を迎えます。4期目にあたり伊勢原市が持っているポテンシャルを活かし「住みたい。学びたい。楽しみたい。」を柱に世代間交流を深め「伊勢原らしい」まちづくりに取り組むことを訴えました。これまでの積み重ねを検証し、未来の伊勢原を構想し、新たなステージに向かいます。
本市が神奈川県の中において重要な時期にある今こそ、これまでの経験を活かし、民間的な発想と国、県とのパイプを活かして「すべては伊勢原のために」頑張ります。
◇5つのアクション
伊勢原未来づくりのため、大きく5つの具体的施策を提案しました。
これら一つ一つの着実な実現に向けて、取り組んでいます。
※詳しくはHPをご覧ください。
市内事業の進捗状況
昨年の8月に発生した集中豪雨は、治山・治水の重要性を、改めて強く再認識させました。
特に県事業である道路や河川事業、砂防や急傾斜地対策、農地保全など取り組むべき課題がたくさん現れてきました。一つ一つの事業の完成には多くの時間がかかりますので、優先順位を見極め取り組んでいきます。
今年にかける思い
「もっと伊勢原をいいまちに」を合言葉に実績を積み上げ、皆様のご期待に応えるため、「伊勢原未来づくり」に邁進します。
|
<PR>
|
|
|
|
|
|