不動産の悩み解決
2月7日(土) 無料相談会を開催
(公社)神奈川県宅地建物取引業協会県央支部(三橋義人支部長)の「専門家による無料相談会」が2月7日(土)、厚木アーバンホテルで行われる。10時から16時(弁護...(続きを読む)
1月30日号
菅原小
学校の特色活かしイベント
愛川町立菅原小学校で1月18日、菅原小国際交流フェスタが開催された。外国籍を持つ住民が多い愛川町のなかでも、同校の児童は国際色豊か。イベントでは児童の保護者や...(続きを読む)
1月30日号
アドベンチャーレース盛況
チームを組んで愛川町内に設置されたチェックポイントをクリアしていくレース「第1回愛川アドベンチャー」が1月17日、開催された。このイベントは「愛川町をもっと多...(続きを読む)
1月30日号
3氏による争い濃厚
任期満了に伴い4月3日告示、12日投開票で行われる県議会議員選挙。当紙の調べでは現在、愛甲郡(愛川町・清川村)では現職と新人2人が名乗りをあげている。愛甲郡の...(続きを読む)
1月30日号
多摩線延伸の議連
愛川町・清川村を含む5市町村の議員で構成される「小田急多摩線延伸を促進する議員連盟」が1月15日、国土交通省を訪れ延伸の早期実現に向けた取組みへの支援を要請し...(続きを読む)
1月30日号
ゆずワイン
4月に販売予定
清川村商工共栄会が2年ぶりにゆずを使ったワインを作製している。これまでに作られてきたワインは甘口だったが、今年は辛口のスパークリングワインとなっており、食事や...(続きを読む)
1月30日号
厚木市道横林上飯山線
2008年度から工事を進めていた厚木市上荻野の国道412号線と同飯山の県道60号厚木・清川線とをつなぐ総延長約1・7Kmの一般市道「市道横林上飯山線」。飯山の...(続きを読む)
1月30日号
がん・脳梗塞後の後遺症、腎臓病・肝臓病の方が来訪
首・肩こり、手足のしびれ、腰・膝痛、足の冷えを改善
寒さがますます厳しくなるこれからの季節。肩や首のこり、腰や膝の痛み、手足のしびれ、冷え症でお悩みの方も多いのでは。 そんな症状の方に紹...(続きを読む)
1月16日号
町役場に特設コーナー
愛川町の観光キャラクター「あいちゃん」は1月15日が誕生日。愛川町役場1階ホールでは、あいちゃんの誕生日を祝う特設コーナーを1月23日まで開設している。...(続きを読む)
1月16日号
―どなたでも参加できます―
〇源泉部会定例研修会2月4日(水)午後3時〜午後5時、会場=厚木アーバンホテル新館、内容=給与所得者の確定申告、会費=無料...(続きを読む)
1月16日号
町駅伝
第2区から独走
新春恒例、愛川町最大のスポーツイベントとして長い伝統を持つ「第60回愛川町一周駅伝競走大会」が1月11日、開催された。今年は45チームが参加し、選手たちは澄み...(続きを読む)
1月16日号
公益社団法人 厚木法人会会長 小嶋完治
平成27年の新春を迎え、皆様に心よりご祝詞を申し上げます。 昨年を顧みますと、経済情勢は一部の大企業において業績の回復がみられ、また株...(続きを読む)
1月16日号
せせらぎ大学参加募集
第5回せせらぎ大学(村づくり勉強会)が1月21日、清川村生涯学習センターせせらぎ館3階研修室で開催される。同大学運営委員会では現在、参加者を募集している。...(続きを読む)
1月16日号
小島さんご夫婦に
愛川町では1月1日から、町役場窓口に婚姻届を提出した人に町の観光キャラクター「あいちゃん」のストラップ付きぬいぐるみを進呈している。今年最初の婚姻届は1月5日...(続きを読む)
1月16日号
2019年5月1日号
2012年1月1日号