新酒の仕込みは最盛期 社会
町唯一の酒蔵 大矢孝酒造
愛川町唯一の酒蔵である大矢孝酒造で新酒の仕込みが最盛期を迎えている。今年も10月中旬から酒造りの中心である「もろみ」の作業が始まり、現在も連日行われている。3...(続きを読む)
11月18日号
町唯一の酒蔵 大矢孝酒造
愛川町唯一の酒蔵である大矢孝酒造で新酒の仕込みが最盛期を迎えている。今年も10月中旬から酒造りの中心である「もろみ」の作業が始まり、現在も連日行われている。3...(続きを読む)
11月18日号
ゆめの森歯科さがみはら 12月1日オープン
11月18・19・20日に内覧会を開催
いつでも気軽に、楽しい笑顔あふれる「あたたかい歯医者さん」に―。 そんな思いが込められた『ゆめの森歯科さがみはら』が...(続きを読む)
11月18日号
愛川で子ども議会
子どもの視点で町政について意見や要望を発表する「愛川町子ども議会」が11月5日、町議会本会議場で開かれた。町内の小・中学校と県立愛川高校から合計20人の「子ど...(続きを読む)
11月18日号
愛甲商工会が初の合同事業
愛甲商工会の商業部会と飲食サービス部会が11月14日、合同事業として講座と交流会を実施した。 異なる部会が合同事業として自前講座を行う...(続きを読む)
11月18日号
危険物安全協会が40周年
愛川町文化会館会議室で11月10日、愛川町危険物安全協会(石津恒雄会長)の創立40周年記念式典が開催された。 同協会は、危険物に起因す...(続きを読む)
11月18日号
―どなたでも参加できます―
〇厚木西部支部研修会 12月5日(月)午後4時〜午後5時、会場=小鮎公民館集会室、内容=交通安全と事故防止について、会費=無料...(続きを読む)
11月18日号
宮ヶ瀬クリスマス
毎週日曜はコスプレデー
宮ヶ瀬が1年で最も賑わう「宮ヶ瀬クリスマスみんなのつどい」が今年も11月26日(土)から始まる。シンボルであるジャンボツリーと昨年から登場したレインボーツリー...(続きを読む)
11月18日号
山十邸で講演とスライドショー
愛川町教育委員会が11月6日と13日、国登録有形文化財である「古民家山十邸」を活用した文化財セミナーを開催した。古写真をテーマにした初の企画で、大学教授による...(続きを読む)
11月18日号
小野澤町長が訪問
愛川町内在住の武内多美子さん(半原)と山下辰子さん(中津)が100歳を迎え、小野澤豊町長が2人を訪問し長寿を祝福した。 10月20日に...(続きを読む)
11月4日号
中津の柏木さんが手作り
独学でギターづくりをしている愛川町中津の柏木勇次郎さんが、2年間かけて竹のギターを完成させた。 柏木さんは、2001...(続きを読む)
11月4日号
ミノワホームで庭びらき
津久井やまゆり園での事件以来、福祉施設ではセキュリティー強化の方向に進んでいる。そんななか、愛川町角田の特別養護老人ホームミノワホーム(愛川舜寿会)ではこれま...(続きを読む)
11月4日号
町役場周辺で奉仕
愛川町シルバー人材センターの会員が10月22日、愛川町役場周辺で「シルバーの日・一斉美化奉仕活動」を行った。 これは、毎年10月の全国...(続きを読む)
11月4日号
参加者を募集
(公財)宮ヶ瀬ダム周辺振興財団が11月26日(土)、あいかわ公園南山ハイキング教室を開催する。同財団では、現在参加申し込みを受け付けている。...(続きを読む)
11月4日号
2019年5月1日号