神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
逗子・葉山版 公開:2025年3月7日 エリアトップへ

逗子市飲食店 地元の未利用魚を佃煮に 県なでしこブランド認定

経済

公開:2025年3月7日

  • X
  • LINE
  • hatena
考案した上野さん
考案した上野さん

 女性が開発に貢献した優れた商品やサービスを神奈川県が認定する「神奈川なでしこブランド」事業。今年度は、逗子市の魚レストランBar「凪」(逗子5丁目)で販売している佃煮「ぎぃちゃん」など10件が認定された。

 10回目の今年度は応募のあった100件のうち、10件を認定。逗子市からは「凪」のオーナー、上野ひとみさん(55)=人物風土記で紹介=が考案した、未利用魚ヒイラギの佃煮「ぎぃちゃん」が認定された。

 モクセイ科の常緑低木・ヒイラギの葉に似た小魚のヒイラギは、粘液をまとい、とげもある。釣り好きにはよく知られるが、スーパーなどには流通しない未利用魚だ。

 上野さんは、20代の頃から元祖釣りアイドルとして活動し、現在も釣り師、料理研究家、飲食店経営など魚にまつわる仕事を続ける。

 上野さんが住む鎌倉市材木座には網元も多く、ヒイラギの干物を売っているところもあるが、「煎って酒のあてに食べるくらいで、何かできないかと考えていた。ご飯のお供として楽しめるように、ご近所さんや漁師さんにも味見をしてもらいながら、種類も増やしていきました」

 「ギィギィ鳴くから」と親しみを込めて商品名は「ぎぃちゃん」に。旨口・辛口・山椒・ガーリックオイルの4種で、各120g入り800〜1250円で販売中。「手土産としても好評です。釣り好きには『ヒイラギ食べられるんだ』と驚かれますよ」

 今月中には第2弾商品で、「卵かけご飯にかけると美味」だというヒイラギの出汁の粉の販売も始める予定だという。

 午後4時〜10時半。ネットショップも準備中。(問)【携帯電話】050・8888・3069

約4cmのヒイラギ使用
約4cmのヒイラギ使用

逗子・葉山版のトップニュース最新6

下田市から葉山町に寄贈

伊古奈桜

下田市から葉山町に寄贈

御用邸友好都市の証

4月18日

葉山町、規模縮小を決断

花火大会

葉山町、規模縮小を決断

逗子市は協賛を募集

4月18日

懐かしの校舎で笑顔咲く

旧逗子高

懐かしの校舎で笑顔咲く

ホームカミングデーに1000人

4月4日

「ブルーカーボン知って」

葉山アマモ協議会

「ブルーカーボン知って」

解説本を町内小学校に寄贈

4月4日

逗子・葉山共に3月末、閉鎖

交通安全協会

逗子・葉山共に3月末、閉鎖

会員減少で資金難

3月21日

生成AI 約6割が利用

県内市町村

生成AI 約6割が利用

逗子、葉山は導入せず

3月21日

湘南巻き爪矯正院 逗子葉山院

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://www.shonanmakitume.com/zushi/

<PR>

あっとほーむデスク

逗子・葉山版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

逗子・葉山版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook