神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

そば店店主大竹さん 世界料理本大賞の快挙 発酵・薬膳レシピ紹介

文化

公開:2023年12月21日

  • X
  • LINE
  • hatena
著書と賞状を手に喜ぶ大竹さん
著書と賞状を手に喜ぶ大竹さん

 そば処名古屋(桜ケ丘)の店主・大竹宗久さん(52)=人物風土記で紹介=著書の「発酵×薬膳 心と体をスッキリ整える楽チンレシピ」が、各国の料理本を顕彰する「グルマン世界料理本大賞」の健康と栄養部門でグランプリに輝いた。

 大竹さんは25年ほど前、生後間もない息子が食物アレルギーと診断されたことを機に食へのこだわりを強めたという。

 そば店を営む中で食材選びには気を使っていたが、健康のためには良好な腸内環境が重要と考え、発酵食品に着目。その後は薬膳にも興味を持ち始め、通信教育課程で薬膳を学び国際薬膳師の資格も取得した。

 自らが考案したレシピなどをSNSで発信していたところ、出版社から書籍化の打診があり今年4月に発刊。長年にわたる研究で身に付けた発酵と薬膳に関する知識や、「酒粕チーズパスタ」、「大根の水キムチ」など70以上のオリジナルレシピを惜しげもなく紹介した渾身の一冊だ。

 グルマン世界料理本大賞には今年8月に自らエントリーし、11月にグランプリ選出の吉報が届いた。料理本のアカデミー賞と称され、世界各国の著者が約120の部門別に毎年栄誉を競うコンテストでの快挙を、大竹さんは「嘘だと思った。頭が真っ白になった」と興奮気味に振り返る。

 11月28日にサウジアラビアの首都リヤドで行われた表彰式に参加した大竹さんは、各国の受賞者の前で薬膳と発酵食品の魅力を英語でスピーチした。来年にも発刊を予定しているといい、「まだ出せていないレシピを公開したい」と意欲的だ。

平塚・大磯・二宮・中井版のトップニュース最新6

救急件数3年連続最多

平塚市

救急件数3年連続最多

高齢者の搬送大幅増

1月17日

夜空赤く 無病息災の炎

夜空赤く 無病息災の炎

「大磯の左義長」浜に賑わい

1月17日

全面囲いに改修

平塚駅北口喫煙場所

全面囲いに改修

1月20日から工事 一時閉鎖

1月10日

二十歳の門出祝う

二十歳の門出祝う

1市3町で3158人

1月10日

「巳」にゆかり 平塚・大磯にも

「巳」にゆかり 平塚・大磯にも

「宇賀神」まつる寺や伝承

1月1日

開園に向け整備進む

龍城ケ丘ゾーン

開園に向け整備進む

名称は4月下旬公表

1月1日

レモンガス正社員募集

未経験者歓迎!サービススタッフ、工務スタッフ、アクアクララスタッフ

www.lemongas.co.jp

1月24日(金)開催「まち協我が家の相談室」

会場/大磯町立福祉センター「さざれ石」HPより申し込み受付中

https://www.machikyo.or.jp/

秋の新規入会大キャンペーン実施中!

入会するなら絶対に今がお得!4大特典あり。

http://needs-golf.jp/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 1月17日0:00更新

  • 1月10日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

平塚・大磯・二宮・中井版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月23日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook