神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

平塚市 オンラインで証明書申請 利便性の向上めざす

経済

公開:2024年2月8日

  • X
  • LINE
  • hatena
「ぴったりサービス」の画面を操作する市職員
「ぴったりサービス」の画面を操作する市職員

 平塚市では、2月1日からマイナポータル「ぴったりサービス」での各種証明書のオンライン申請を開始した。スマートフォンやパソコンなどを利用して申請とキャッシュレス決済を行うことで、窓口への来庁や郵送での申請をせず、戸籍などの証明書を取得できるようになる。ぴったりサービスを利用した取り組みは、県内自治体では初めて。

 デジタル庁が運営するマイナポータル上で書類作成などが行えるぴったりサービスを利用することで、これまで市役所窓口で紙による提出が必要だった各種申請を、スマートフォンなどで行えるようになる。

 同サービスを利用するためには、有効な電子証明書が搭載されたマイナンバーカードまたはスマートフォンが必要となる。

 取得できる証明書は、戸籍全部(個人)事項証明書、除籍謄本・抄本、改製原戸籍謄本・抄本、身分証明書、住民票の除票の写し、住民票記載事項証明書。

 手続きの流れは、マイナポータルの「ぴったりサービス」からオンライン申請し、マイナポータルに届いた決済用URLから証明書交付手数料と郵送料を納付。後日、郵送で証明書を受け取ることができる。

 市市民課では「郵便での申請よりも早く手元に証明書が届くようになるので、ぜひ活用してほしい。コンビニ交付を行っていない証明書を取ることができるので、他市に住んでいる人はより便利になるのでは」と話している。

 利用できる二次元コード決済は、PayPay、d払い、auPAYの3種類。今後、クレジットカード決済にも対応予定という。

 詳細は市ホームページ(「平塚 ぴったりサービス」と検索)から確認できる。

 問い合わせは市市民課【電話】0463・21・8773。

平塚・大磯・二宮・中井版のトップニュース最新6

平塚市 指定を「検討」

津波災害警戒区域

平塚市 指定を「検討」

被害想定を明確化

6月13日

キャップから「大磯土産」

町民有志PRECIOUSPLASTIC OISO

キャップから「大磯土産」

アオバト模して製品作り

6月13日

路上に露店約100店

湘南ひらつか七夕まつり

路上に露店約100店

6年ぶりに復活

6月6日

観光協会が法人化

二宮町

観光協会が法人化

組織のガバナンスを強化

6月6日

3人が関東出場決める

平塚学園高校

3人が関東出場決める

清水さんが女子円盤で優勝

5月30日

大磯湘南レッド出荷開始

大磯湘南レッド出荷開始

生食の赤タマネギ

5月30日

蘇せば40年はまだ住める

家造りの本物の職人軍団が手掛けるフルリノベーション「リベ湘南」

https://k-abeken.com/renovation/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

平塚・大磯・二宮・中井版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

平塚・大磯・二宮・中井版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月16日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook