神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

相模石油 鶴岡八幡宮に賽銭箱奉納 土屋の富久建設が初制作

文化

公開:2024年7月5日

  • X
  • LINE
  • hatena
小泉さん(左)と甲斐さん
小泉さん(左)と甲斐さん

 相模石油(株)(本社・平塚市紅谷町/小泉光哉代表取締役社長)が6月24日、創業100周年事業の一環で、鎌倉市の鶴岡八幡宮に賽銭箱を奉納した。制作は土屋の(有)富久建設(甲斐富貴男取締役)が請け負った。

◇  ◇  ◇

 樹齢250年以上のケヤキを使用した幅1・8mの賽銭箱。相模石油の会長・小泉光一郎さんとゴルフ仲間だという甲斐さんは、初めて手がけた仕事に「参考になる図面が無く苦労した。七五三にかけたオリジナルの装飾を施した」と話す。

 1976年にも八幡宮に賽銭箱を寄贈していた同社。小泉社長や会長も同宮で結婚式を挙げるなど、関りも深い。奉納式では吉田茂穂宮司から小泉社長に感謝状が贈られ、小泉社長は「由緒ある神社に寄贈できて光栄。長く使ってもらえれば」と思いを語った。

平塚・大磯・二宮・中井版のトップニュース最新6

保育所申し込み過去最多

平塚市

保育所申し込み過去最多

少子化進むもニーズ増

6月20日

「みずべ」の暮らし大磯で

「みずべ」の暮らし大磯で

20代の若者が居場所作り

6月20日

平塚市 指定を「検討」

津波災害警戒区域

平塚市 指定を「検討」

被害想定を明確化

6月13日

キャップから「大磯土産」

町民有志PRECIOUSPLASTIC OISO

キャップから「大磯土産」

アオバト模して製品作り

6月13日

路上に露店約100店

湘南ひらつか七夕まつり

路上に露店約100店

6年ぶりに復活

6月6日

観光協会が法人化

二宮町

観光協会が法人化

組織のガバナンスを強化

6月6日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

平塚・大磯・二宮・中井版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

平塚・大磯・二宮・中井版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月23日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook