神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

大磯町 68会場で「うつわの日」 過去最大規模 10月18日〜20日

文化

公開:2024年10月11日

  • X
  • LINE
  • hatena
実行委員メンバー。中央が岡村委員長
実行委員メンバー。中央が岡村委員長

 大磯町内の店や施設を会場として、地元の作家が中心となり、うつわを展示販売する「第12回大磯うつわの日」が10月18日(金)〜20日(日)に開催される。出展者は125人、会場は過去最大の68カ所となっている。

  「大磯うつわの日」は2011年が初開催。5会場から始まり、年々出展作家も増え、規模が広がっていった。

 今年のテーマ「おくるうつわ」にちなみ、大磯町大磯の東光院では「故人を送る」という意味を重ねた「骨壷展」を同寺本堂で初開催。8人の作家が参加し、それぞれの「おくる」を表現した骨壷を制作、展示する。

 その他、新しいイベントとして、大磯市(10月20日開催)と実施日程を合わせ、大磯市会場で手拭いやステッカー、バッジなどのうつわの日オリジナルグッズを販売。各家庭から持ち寄った段ボール一つ分のうつわや台所用品を販売する「一箱古皿市」を開催する。また、大磯ガイド協会による史跡とうつわの両方の解説が聞けるツアーも実施する。

 実行委員長の岡村友太郎さんは「友人やパートナー、家族などへの贈り物を選ぶ時間は豊かで素敵なもの。そういう時を過ごしてほしい」と話した。

 開催中の3日間には、JR大磯駅構内にインフォメーションブースを設置し、パンフレットの配布も行う。うつわの日に関する問い合わせは【メール】oisoutsuwa@gmail.com。各会場の問い合わせは店舗へ。詳細はHP。

平塚・大磯・二宮・中井版のトップニュース最新6

ボードゲームで心育ち

ふれあい自遊塾

ボードゲームで心育ち

市中央図書館でイベント

4月18日

観光案内所が建替え

観光案内所が建替え

「大磯の玄関口」新たに

4月18日

浅間町町内会が休会

平塚市

浅間町町内会が休会

自治会に初の「空白地帯」

4月11日

山神輿 地域でつなげ

大磯町高来神社

山神輿 地域でつなげ

LINE開設で継承に注力

4月11日

町民念願 国府橋新たに

大磯町

町民念願 国府橋新たに

川幅や車線を拡幅

4月4日

将来構想を策定

平塚駅周辺地区

将来構想を策定

アクションプランも示す

4月4日

あっとほーむデスク

平塚・大磯・二宮・中井版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

  • 連戦の最後は京都に完敗

    ベルマガ通信 4月12日アウェー湘南0-2京都

    連戦の最後は京都に完敗

    ルヴァン杯は長崎戦に勝利し三回戦に進出

    4月16日

  • 連敗脱出、上位に食らい付く

    ベルマガ通信 4月2日アウェー湘南0-2川崎4月6日ホーム湘南2-1名古屋

    連敗脱出、上位に食らい付く

    J1第8節vs 川崎フロンターレ、第9節vs名古屋グランパス

    4月9日

平塚・大磯・二宮・中井版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月21日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook