神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

二宮ブランド 菜の花や落花生もグッズに 工芸品10品などが新認定

文化

公開:2024年11月1日

  • X
  • LINE
  • hatena
第16期認定審査会で認定された13品目
第16期認定審査会で認定された13品目

 二宮町が二宮町商工会と連携して推進している「二宮ブランド」の第16期認定審査会が10月15日に実施され、菜の花や落花生などをモチーフにしたキーホルダーなど工芸品を含む5事業所13品目6種類が新たに認定された。うち10品は工芸品。

 二宮ブランドは、地域性へのこだわりや独自性、味や見た目が優れているかなどの評価項目により認定されるもの。認定期間は3年で、継続認定の審査もある。

 第16期では、今年4月に「湘南オリーブオイル」が地域団体商標に登録されたこともあり、オイルや新漬けなどのオリーブ加工品や、湘南ゴールドを使ったチョコレート菓子、落花生などの特産品、観光名所の吾妻山の菜の花、町の鳥として親しまれているヤマガラなど、二宮の要素を落とし込んだ革製や刺繍のキーホルダーが新規認定された。審査会当日は、一部の出品事業者がプレゼンし、「二宮らしさ」をアピールした。

 認定審査会の中野雄一委員長は、「事業者のプレゼンなどから、品物づくりにこだわって出品しているのを感じた。二宮に移住し、この町で事業を展開している人もいて、新しい風が吹いてきたのだと思う」とコメント。フードコーディネーターで審査員の伊藤裕美子さんは「食品以外が加わりおみやげのラインナップが広がった。二宮には地元の野菜などをおいしく食べられるおしゃれなカフェが増えている。そういったアンテナの高い人たちに、二宮ブランドを通して豊かな自然などの魅力がアピールできそう」と講評した。

 新規認定品は以下の通り。▽(株)かねきち/湘南オリーブエキストラバージンオイル▽(株)ユニバーサル農場/湘南二宮新漬けオリーブ▽オランジェット橋本/湘南ゴールド×アルアコ72%▽にのみや革雑貨てん/にのみやシリーズキーホルダー(菜の花、みかん、湘南ゴールド、落花生)▽tenohira/オリジナル2n038刺繍キーホルダー・タオルハンカチ(各ヤマガラ、菜の花、落花生)

(問)二宮ブランド推進協議会【電話】0463・71・1082

7月20日は参議院議員通常選挙

期日前投票もご活用ください!7月4日~7月19日

https://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/senkyo/page-c_00843.html

<PR>

平塚・大磯・二宮・中井版のトップニュース最新6

「平塚から運動を」

「第四の被曝」を広める会

「平塚から運動を」

映像と講演のつどい

7月4日

「湘南の輝き」初出荷

JA湘南ハウスみかん組合

「湘南の輝き」初出荷

今年も「上出来」

7月4日

自転車でIH(インターハイ)出場へ

平塚江南高青山さん

自転車でIH(インターハイ)出場へ

「全力を尽くす」

6月27日

川勾神社で縁日初企画

二宮町商工会女性部主催

川勾神社で縁日初企画

こどもの活気を再び

6月27日

「平塚の代名詞」未来につなげ

7/4〜6開催

「平塚の代名詞」未来につなげ

6月27日

「みずべ」の暮らし大磯で

「みずべ」の暮らし大磯で

20代の若者が居場所作り

6月20日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

平塚・大磯・二宮・中井版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

平塚・大磯・二宮・中井版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月8日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook