神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

大磯湘南レッド出荷開始 生食の赤タマネギ

社会

公開:2025年5月30日

  • X
  • LINE
  • hatena
目合わせ会の様子
目合わせ会の様子

 かながわブランドにも登録されている「大磯湘南レッド」の出荷に合わせ5月23日、JA湘南大磯支所で生産者や市場関係者らが出荷規格や出荷日などを決める「目合わせ会」が開かれた。露地野菜部会大磯支部湘南レッド部には11人の農家が所属している。

 湘南レッドは艶やかな赤紫の色合いが目を引く赤タマネギ。名前の由来でもある赤い色味は、ポリフェノールの一種のアントシアニンによるもので、黄タマネギに比べて辛味や刺激臭が少ないため、生のままでほのかな甘みやシャキシャキとした食感を楽しめる。

 目合わせ会では、市場関係者から「ほかの県外の生産地では不作気味であったり、カビの発生などあると聞く。乾燥の徹底をお願いしたい」とリクエストがある場面も。「高い品質であることをしっかりアピールしたい」という市場関係者の声に、参加した農家たちも大きく頷いていた。

 湘南レッド部の蓑島格造部長(87)は、15年ほど前から湘南レッドを生産している。蓑島部長は「例年通り順調に育っています。生でスライスして食べるのがおすすめ。サラダの彩にも使ってほしい」と話していた。

 JA湘南によると、湘南レッドの栽培面積約20アール、今年の出荷計画量は約7トン。県内6市場に、7月上旬までの出荷を予定している。

大磯湘南レッド
大磯湘南レッド

一般社団法人 県央経営者会

自然と地域経済が共存共栄した、未来都市の創造を目指しています

http://www.kenou-k.jp/

<PR>

平塚・大磯・二宮・中井版のトップニュース最新6

こどもスポットを地図に

NPO法人だぁれ

こどもスポットを地図に

二宮の約100カ所を紹介

7月18日

亡き友の夢背負い大阪へ

平塚出身レゲエユニット

亡き友の夢背負い大阪へ

日本最大級フェス出演

7月18日

「平商」校舎に仮移転

県平塚合同庁舎

「平商」校舎に仮移転

建替に伴い来年1月から

7月11日

140年目の海開き

大磯町

140年目の海開き

松本順称えるイベントも

7月11日

「平塚から運動を」

「第四の被曝」を広める会

「平塚から運動を」

映像と講演のつどい

7月4日

「湘南の輝き」初出荷

JA湘南ハウスみかん組合

「湘南の輝き」初出荷

今年も「上出来」

7月4日

蘇せば40年はまだ住める

家造りの本物の職人軍団が手掛けるフルリノベーション「リベ湘南」

https://k-abeken.com/renovation/

<PR>

あっとほーむデスク

平塚・大磯・二宮・中井版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

  • 危機感

    ベルマガ通信

    危機感

    昨季王者神戸に4失点 7月5日アウェー湘南0-4神戸

    7月10日

平塚・大磯・二宮・中井版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook