神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
足柄版 公開:2025年5月3日 エリアトップへ

松田警察署の署長に就任した 鴨下 昭宏さん 大井町在住 57歳

公開:2025年5月3日

  • X
  • LINE
  • hatena
鴨下 昭宏さん

「職務を好きになって」

 ○…神奈川県警第二機動隊長から、1市5町と広大な地域を管轄する松田署の警察署長に着任した。1カ月余りが過ぎ、松田警察署の印象を「地域住民と警察の間に壁がなく、ほどよい距離感を感じます」と話す。引き続き、現場第一主義で、特殊詐欺などの”防犯”と”交通安全”対策に力を入れていく方針だ。警察業務について「住民、行政、協力団体、警察の”四位一体”となった協力体制の確立が大切」と抱負を語る。

 ○…高校時代、テレビドラマ『はぐれ刑事純情派』の、安浦吉之助刑事のように人間味あふれる刑事に憧れて警察官を志した。県警本部、各署などを渡り歩き、今回、初の署長職に就いた。大任にも気負う様子はなく、自然体で飾り気なく話す。約140人の署員にまず伝えたのは、「自分の職務を好きになってほしい」ということだ。その心を問うと「好きなことは長続きしますし、何より前向きになれますからね」とにこやか。

 ○…相模原市出身。「目立たなくおとなしい子どもだった」と振り返る。1984年ロサンゼルスオリンピック「体操日本」の活躍に憧れ、中学、高校時代は器械体操に打ち込んだ。現在は「特別話せるような趣味はないんですね」と頭をかく。帰宅後、何も考えずに過ごす時間が、貴重なリフレッシュになっているという。

 ○…家族は妻と息子の3人。現在は初の単身赴任中で、「全て妻任せで、改めて世話になっていたんだと思い知らされています。誰もいない家に帰るのはさびしいものですね」と苦笑い。足柄地区の雄大な自然と穏やかな雰囲気は心地よく、すぐに好きになった。「天気が良い日には、どこにいても富士山が見られるのは、とてもぜいたくなことですね」

足柄版の人物風土記最新6

河合 剛英(よしてる)さん

山北町文化財ガイド友の会の会長として歴史、文化財等の普及に努める

河合 剛英(よしてる)さん

山北町岸在住 79歳

6月14日

辻村 進一さん

松田いきいき元気の会の会長として高齢者の居場所づくりに取り組む

辻村 進一さん

松田町松田惣領在住 76歳

6月7日

高杉 光男さん

向原滝ホタルの会の会長として、ホタルの生育に取り組む

高杉 光男さん

山北町向原在住 77歳

5月31日

田中 美津子さん

保健師としての長年の功績が認められ神奈川県看護賞を受賞した

田中 美津子さん

開成町吉田島在住 60歳

5月24日

高橋 修司さん

南足柄市ソフトボール部の部長として競技の普及に取り組む

高橋 修司さん

小田原市在住 75歳

5月17日

宮本 晋さん

4月1日付で神奈川県県西地域県政総合センター所長に就任した

宮本 晋さん

厚木市在住 56歳

5月10日

あっとほーむデスク

足柄版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月14日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook