神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
戸塚区版 公開:2013年1月31日 エリアトップへ

戸塚大踏切 東西つなぐ橋げた架設 デッキ完成は今年末を予定

社会

公開:2013年1月31日

  • LINE
  • hatena
西側の橋げた(上)と完成イメージ図
西側の橋げた(上)と完成イメージ図

 戸塚駅北側にある大踏切の上に1月27日深夜、東西をつなぐ橋げたの一部が架けられた。2月に残りの橋げたが架けられ、今年末には「大踏切デッキ(仮称)」が完成し、歩行者の通行が可能となる予定だ。

 ラッシュ時の通行可能時間が1時間あたり、わずか3分。ピーク時の通行遮断時間が横浜市内ワースト1位の戸塚大踏切。この「開かずの踏切」による混雑を解消しようと、整備が進められているのが大踏切デッキ(仮称)だ。

 デッキの整備は、戸塚駅北側の大踏切の「戸塚駅前地区中央土地区画整理事業」の一環。同時に工事が行われている都市計画道路「柏尾戸塚線」と合わせ、完成すれば歩行者は大踏切上のデッキを、車は大踏切下のアンダーパス「柏尾戸塚線」を通り、駅の東西を行き来できるようになる。

 デッキは、昨年7月から地下20〜25mまで橋脚(柱)をジャッキで圧入する基礎工事が行われ、11月末までに地上部のデッキを支える橋脚が完成した。

深夜に交通規制

 デッキの幅は約8m、全長は約80m。現在は西側の橋げた(約26m)が架設された状態だ。残りの東側の橋げた(約45m)は2月12日、13日の電車が運行していない午前1時15分〜2時30分に大型クレーンで架設作業が行われる。作業中は大踏切は通行止めとなる。都市整備局区画整理課によると、デッキの完成は今年末の予定だ。

柏尾戸塚線の進捗

 柏尾戸塚線は昨年12月に大踏切直下部分のトンネルの躯体(骨組み)部分が完成。現在、線路を支えるために設置されていた工事けたの撤去作業が行われている。今後、トンネル周囲の土の埋め戻しや線路周辺の復旧工事が実施される。

 同課の担当者は「完成は予定通り14年度末の予定。15年度早期の利用開始を目指している」と話す。
 

戸塚区版のトップニュース最新6

多目的広場が公開

舞岡八(はち)幡(まん)山しぜん公園

多目的広場が公開

団体利用は5月開始予定 

3月28日

支援続けて10周年

発達障害がある家族持つ人

支援続けて10周年

区内で活動 動画を制作

3月28日

戸塚区内には211

災害応急用井戸

戸塚区内には211

発災時「生活用水」で活用

3月21日

住宅の脱炭素化へ本腰

横浜市

住宅の脱炭素化へ本腰

補助や新制度で普及後押し

3月21日

園芸博 機運醸成にフェス

横濱花博連絡協議会

園芸博 機運醸成にフェス

16日、17日 通信施設跡地

3月14日

”歌う自販機”で地域活性

戸塚モディ前

”歌う自販機”で地域活性

戸塚泉栄工業会が協力

3月14日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 2月8日0:00更新

  • 1月11日0:00更新

戸塚区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook