神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
横須賀版 公開:2012年2月17日 エリアトップへ

観音崎航路が休止 「海から美術館にアクセス」定着せず

公開:2012年2月17日

  • LINE
  • hatena
乗船場は美術館と目と鼻の先だが、市民や観光客の足として定着しなかった
乗船場は美術館と目と鼻の先だが、市民や観光客の足として定着しなかった

 三笠─横須賀美術館間を船で結ぶ海上ルート「観音崎航路」が今シーズンは運航されないことがわかった。運航事業者の(株)トライアングルが定期便の休止を発表した。乗船客数の伸び悩みに加えて、燃料費の高騰などを理由に挙げている。今後はチャータークルーズやイベント時の運航に特化、航路自体は存続させる。

 観音崎航路は2007年4月に横須賀美術館のオープンに合わせて4月から11月までの季節運航便(往復)としてスタートした。課題とされていた公共交通機関の整備充実をめざして、横須賀市が美術館から徒歩1分の場所に、人が乗降するための階段などを設置。三笠から猿島を経由し、美術館まで約30分の船旅が楽しめることがウリだった。

 初年度は美術館と乗船券のセット割引が人気を呼び期間中約9500人の乗船客を集めたが、2年目は約3600人と半数以下に減少。以降も伸び悩みにあえぎ、震災の影響を受けた今年度は2000人を割り込む結果となった。

 「単なる交通の足としてだけでなく、通過ポイントの走水の歴史や遠望できる東京湾の人工島海堡を案内人がガイドするなど海上観光的な要素を盛り込む工夫を凝らしたが、回復の目途が立たない」と同社営業担当の泉谷翔さんは苦い表情を浮かべる。

 今後はチャータークルーズやうみかぜ路(プロムナード)の散策ツアーと連携する企画などで運航を継続していく構え。3月にはランニングイベントの企画もあり、往路は「横須賀シーサイドマラソン」のコースを走り、復路の足として同航路を利用するという。泉谷さんは「観音崎周辺の事業者とも協力しながら新たな『ご当地クルーズ』の可能性を追求していく」と話した。
 

横須賀版のトップニュース最新6

スペース活用で創業応援

安浦町

スペース活用で創業応援

時間貸しのカフェ・オフィス

4月19日

「市民開放エリア」整備

横須賀火力発電所

「市民開放エリア」整備

音楽ライブやスポーツ利用

4月19日

官民連携で食糧支援

横須賀市

官民連携で食糧支援

規格外野菜を子育て世帯へ

4月12日

「最後の海軍大将」を偲ぶ

長井

「最後の海軍大将」を偲ぶ

私設図書館に井上成美ゆかり品

4月12日

災害時トイレ備蓄拡充

横須賀市

災害時トイレ備蓄拡充

車いす対応など課題も

4月5日

「くらしやすさ」全面発信

横須賀市定住政策

「くらしやすさ」全面発信

子育て世代向け新サイト

4月5日

あなたの街の植木屋さん ハロー・ガーデン

土日祝OK!見積り・出張費0円!1本からでも対応します!

<PR>

あっとほーむデスク

  • 4月19日0:00更新

  • 4月12日0:00更新

  • 4月5日0:00更新

横須賀版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

横須賀版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月23日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook