神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鎌倉版 公開:2011年6月3日 エリアトップへ

オレンジ旗は「津波」の合図 海の新ルール 鎌倉マリンスポーツ連盟が考案

スポーツ

公開:2011年6月3日

  • X
  • LINE
  • hatena
「沖から目立つ色」が採用された
「沖から目立つ色」が採用された

 津波警報が発令されたら、海岸にオレンジ色の旗を掲げて避難を促す。鎌倉市内のマリンスポーツ関係者たちで構成される「鎌倉マリンスポーツ連盟」(松田穂理事長)が、東日本大震災を受け、新たな海のルールを考案した。同連盟では「全国ルールとして鎌倉から広めていきたい」とし、県や市にも協力を打診。普及啓発や訓練を行いながら周知・定着を進めていく。

 「波や風にかき消され、沖合いにいるウインドサーファーたちに津波警報はまったく届いていなかった」。材木座でウインドサーフィン店を経営し、鎌倉マリンスポーツ連盟の事務局長を務める新嶋光晴さんは、自身の体験した3月11日をそう振り返る。

 レース用の旗を海に向かって懸命に振ることで、なんとか知らせることはできたが「これは、何らかのルールや信号が必要」と感じ、視覚にうったえる「旗」のルール化を連盟に提案した。これを受け連盟では、4月上旬に旗の色のテストを実施。くもりの日でも、沖合いから目立つように「オレンジ色」が採用された。

「全国化」に向けて

 さらに、鎌倉市には市外や県外からも多数のマリンスポーツ愛好者が訪れることから「鎌倉だけのローカルルールでは意味が無い」とし、全国化への発展に向け動く。同月開催された、海の安全や環境に目を向けようと進められている、日本財団の「渚の交番(2010年宮崎県に1号拠点が新設)」の会合では、集まった千葉県、静岡県、島根県、宮崎県、沖縄県のマリン関係者らにこのルールの全国展開を発案し、賛同を得ることに成功。各地域で普及を目指し、取り組んでいくことが話し合われた。

 「用意しやすいよう、旗に統一規格は作らないつもり」と新嶋さんは話す。海から目立つよう、周囲の協力を得ながら材木座や由比ガ浜では、海岸周辺の建物からもオレンジ旗を掲げる。掲揚には、津波注意報以上の、津波警報と大津波警報の発令時を想定する。

 先月22日に材木座海岸で行われたマリンスポーツフェアでは、初めての訓練も実施された。今後もルールの普及啓発に向けた活動が進められていく。

 鎌倉マリンスポーツ連盟は多年にわたる取り組みが「鎌倉の海の安全と環境保全に尽力」したとして、2011年度の神奈川県県民功労者表彰を授賞している(ボランタリー活動)。
 

鎌倉版のトップニュース最新6

高校生ミュージカル上演

小泉さん浅川さん

高校生ミュージカル上演

30日、オリジナル脚本で

3月15日

車いすでも「パリに行く」

城廻・前田詩生さん(9歳)

車いすでも「パリに行く」

自作品販売、五輪渡航費に

3月15日

能登半島地震の教訓を

能登半島地震の教訓を

被災地支援の市職員に聞く

3月8日

サイクル、アップサイクル

サイクル、アップサイクル

学生団体 店舗から資源回収

3月8日

ごみ戸別収集 各地で説明

ごみ戸別収集 各地で説明

市「来年4月の開始目指す」

3月1日

「障害関係なく楽しんで」

鎌倉海浜公園由比ガ浜地区

「障害関係なく楽しんで」

インクルーシブ広場が開園

3月1日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月22日0:00更新

  • 8月20日0:00更新

  • 7月16日0:00更新

鎌倉版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook