神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

中区大和町放課後デイ バリア突破法調べ準大賞 地域課題解決コンテストで

社会

公開:2020年3月19日

  • X
  • LINE
  • hatena
横浜ホイールマップの太田代表
横浜ホイールマップの太田代表

 中区大和町の放課後デイサービス「キッズコネクション」に通う学生らがこのほど、東京大学公共政策大学院などが主催するデータを活用し地域課題を解決するコンテスト「チャレンジ‼オープンガバナンス2019」で全国第2位に輝いた。

 同コンテストは、市民や学生と自治体職員が共同で参加。行政などが公開しているデータを活用しながら、それぞれ抱える地域課題に対して、解決に向けたアイデアを競うものだ。横浜市は「シビックプライドの醸成」をテーマとした地域課題を掲げ、愛着や誇りを持つ地域をどのように育んでいくのかについてアイデアを募集した。

 横浜市の課題に対してアイデアを出したのは、地域と繋がりながら子どもたちの自発的な取り組みを応援する「キッズコネクション」を拠点に活動する学生たち。昨年7月に「横浜ホイールマップ」チームを結成し、職員の中山圭太郎さん=人物風土記で紹介=がアドバイザーとなり、脳性麻痺で外出時は車いすを利用する太田啓介代表をはじめ障害がある小学生から高校生までの5人がバリアフリーではない施設の「突破方法」を調査しコンテストに挑んだ。

 同チームは市内を中心に車いすで行ける場所を調査し地図やパンフレットを制作するプロジェクトとしてスタート。太田代表と同じく車いすで外出する双子の兄の雄介さんらとバリアフリー化された店舗データを集めていた。

ラーメン店に焦点

 調査を進めるなかで太田代表は「障害がある人は、バリアフリーかどうかで行く場所を決めていないか」と疑問に思い「行きたい場所に行けるところのデータを集めた方が必要な情報になるのでは」と調査内容を変更。太田代表が好きなラーメン店に行くための調査へと切り替えた。

 ラーメン店は、通路が狭かったり、テーブルや椅子が固定されるなど車いすでは入るのが困難な場所が多い。バリアが多いことが予想されるなか、介助ができる大人と一緒に数店舗調査を行った。結果、テーブルまで車いすのまま進む直進型と椅子が固定されている場合に車いすから椅子に移る鞍馬型の突破法を類型化。その様子を動画で撮影しデータ化した。

 コンテストには全国からまちづくりの専門家や大学生など全56チームが応募、書類選考で12チームが最終選考へ。新型肺炎の影響で別団体が主催しオンライン上でのプレゼンとなったが、調査の視点などが評価され全国第2位に。太田代表は「今度は調査対象を広げ、多くの人のこころのバリアフリーを実現したい」と意気込みを話した。横浜市で同コンテストを担当する政策局共創推進課の関口昌幸さんは「車いすを利用している若者がラーメンを食べに行ける街は市民の誰もが生き生きと暮らせる街。彼らの取り組みを応援していきたい」と話した。
 

ランドマーク税理士法人

相続税申告9,000件超、相続対策、法人・個人の税務顧問で信頼の実績

https://www.landmark-tax.com/

戸部警察署 西区地域振興課

年末年始の交通安全と防犯対策 守って安全・知って安心

https://www.police.pref.kanagawa.jp/ps/tobe/

<PR>

中区・西区・南区版のトップニュース最新6

入れ替え戦敗れJFLへ

サッカーYSCC

入れ替え戦敗れJFLへ

代表は1年での復帰誓う

12月12日

空家対策に企業と連携

南区

空家対策に企業と連携

西部地区モデルに支援窓口

12月12日

復活から10年

シネマリン

復活から10年

12月7日から特別上映

12月5日

「窓口カスハラ」対応苦慮

区役所

「窓口カスハラ」対応苦慮

職員要望も体制未整備

12月5日

「博報賞」を受賞

南吉田小本町小手塚教諭

「博報賞」を受賞

優れた教育実践を評価

11月28日

西区制80周年盛大に

西区制80周年盛大に

記念式典、約350人が祝う

11月28日

あっとほーむデスク

  • 11月28日0:00更新

  • 10月17日0:00更新

  • 7月18日0:00更新

中区・西区・南区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

横浜市消防音楽隊が2、3月に定期公演

入場無料

横浜市消防音楽隊が2、3月に定期公演

12月2日から27日まで事前申込受付

2月15日~2月15日

中区・西区・南区版のイベント一覧へ

コラム一覧へ

中区・西区・南区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年12月13日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook