神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
町田版 公開:2019年12月5日 エリアトップへ

町田市医療・介護交流会 なり手不足の現状訴え 市議会議員と意見交換

社会

公開:2019年12月5日

  • X
  • LINE
  • hatena
様ざまな意見が挙がっていた
様ざまな意見が挙がっていた

 町田市医療・介護事業所交流会(水野将憲会長)は11月26日、「町田市における介護連携」をテーマにした町田市議会議員との意見交換会を開催した。市議たちに介護・医療現場の現状を伝え、理解を深めてもらうことが目的で、今回が初の試み。

 「改善策、打開策よりまずは知ってもらうこと」。市内には現在、65歳以上の高齢者が約11万5千人いて、そのうちの約1万9千人が介護保険を利用。フレイル(加齢により心身が負い衰える状態)の人が2万人、元気な人は6万7千人ほどといわれている。開会挨拶を務めた町田市ケアマネジャー連絡会の齋藤秀和さんは「我々は元気な高齢者を増やすことが目的。フレイル予防には社会参加が良いとされる。子どもから老人までを一つのこと、『自分ごと』として地域で支えていく必要がある」と話した。

 居宅介護支援事業所、訪問看護ステーション、高齢者支援センター、福祉用具、有料老人ホーム、特別養護老人ホーム、訪問介護、グループホーム、デイサービス、その他の事業所からケアマネジャーや介護福祉士、作業療法士などそれぞれの分野の専門職が一堂に会し、超党派で参加した市議15人の前で、一人ずつ実情を訴えた。

さまざまな悩み

 行政との連携がうまくいかないことや、縦割りで横の連携がなく利用者に不便な思いをさせていること、地域により受けられるサービスの差があることなどが挙がっていた。なかでも多かったのが「人員不足」について。また、介護職の賃金の低さにも触れ「責任ばかり重く、利益を出すことができず、使命感で成り立っている業界」の危うさを訴えると、市議らはそれらの問題に真剣に耳を傾けていた。

 水野会長は「現場の生の声を届けられてよかった。今、介護の世界は町田だけでなく、日本全体、国民レベルで大変な状況。これを機に町田から発信し、国を動かすようになったら嬉しい。今後も話し合いの場を設け続けたい」と話した。

町田版のトップニュース最新6

青色で「自閉症理解」周知

青色で「自閉症理解」周知

福祉関係者ら4月に企画

3月28日

「卵子凍結」助成を継続

東京都

「卵子凍結」助成を継続

昨秋、開始 28年度までに

3月28日

「認知症考える場」拡大に力

金井の薬剤師井上さん

「認知症考える場」拡大に力

交流スポット開設 映画も

3月21日

近隣団体と盛り上げ 評価

山崎団地名店会

近隣団体と盛り上げ 評価

「模範として」特別賞 

3月21日

「木曽団地―市民病院」に新道

「木曽団地―市民病院」に新道

23日 混雑緩和などに期待

3月14日

皇室ゆかりの金属使用か

中町のデゴイチ

皇室ゆかりの金属使用か

記録簿を発見 「可能性ある」

3月14日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

町田版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook