神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
町田版 公開:2024年10月24日 エリアトップへ

東京都 省エネ機器買替に「値引き」 今月から エアコンなど

社会

公開:2024年10月24日

  • X
  • LINE
  • hatena
省エネ機器買替に「値引き」

 東京都は今月、エアコンや冷蔵庫などをより省エネ性能の高いものへと買い替えた場合に「特典」を受けることができる事業「東京ゼロエミポイント」の内容を拡充させた。2019年から実施している東京版のエコポイント制度ともいえるこの事業を値引きを受けられるものにし、より利用を促すため、都民が中心となって手続きを進める形から、主に家電販売事業者が申請書類を作成する内容にも改めた。

 東京ゼロエミポイントは都民に限るもので、エアコンや冷蔵庫のほか、給湯器、LED照明器具の4機器を対象とする。19年から先月まで実施してきた際は商品券などに交換可能なポイントを得られる内容だったが、10月からは値引きを受けられるものにし、製造年から15年以上経過した長期使用されたエアコン、冷蔵庫の買い替えの場合は最大8万円の値引きを受けることができるようになった。

 また、より利用を促すために省エネ機器を購入した都民が中心となって手続きを進める形から、主に機器を販売する家電販売事業者が申請書類の作成にあたる内容に変更し、今月始まった東京ゼロエミポイントは27年3月31日までの期限で実施していくという(各年度の予算が無くなり次第終了)。

 都の担当者は「さまざまな声を聞き、利用のネックになる点について改善してきた。新規購入の際も一部ポイントの対象とした。活用してもらいたい」と話す。

 一方でこの取り組みに家電販売事業者として登録する町田市内電気店のスタッフの一人は「希望者が多い事業。喜ばれているが、内容が変更となり、我々事業者の負担が増したのは確か」との声をあげる。

家庭の省エネ促す

 この事業は都が30年までに温室効果ガス排出量を2000年比の50%減としていくなかでの取り組みの一環。家庭の省エネ行動を促すきっかけにしていきたい考えといい、都の担当者は「これを機に省エネに関して目を向けてもらえれば」と話している。

コールセンターも

 この東京ゼロエミポイントを利用できる登録販売店についてや詳細は都のHPや専用のコールセンター【フリーダイヤル】0120・083・255(IP電話は【電話】03・6834・2621)まで。

ミュージックカフェ光琳

昼下がりのシャンソンライブ開催中

http://www.wako-gr.com/

<PR>

町田版のトップニュース最新6

一斉退任に危機感

町田地区保護司会

一斉退任に危機感

新会長就任 「対策進める」

7月10日

独自体操で市民を健康に

町田ゼルビア

独自体操で市民を健康に

「地域での定着目指す」

7月10日

「涼みスポット」見える化

「涼みスポット」見える化

都 熱中症対策として公開

7月3日

都大会、完全制覇

日大三高テニス部

都大会、完全制覇

7月下旬 インハイへ

7月3日

都ファ藤井氏が大勝

都議選

都ファ藤井氏が大勝

新人2氏 議席確保

6月26日

居場所生み、来館者100万人

子どもセンターまあち

居場所生み、来館者100万人

「中高生にも目」背景に

6月26日

あっとほーむデスク

町田版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

町田版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月10日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook