東京純心女子中学校・高等学校(滝山町)で8月9日、「純心祈りの日」と題した平和学習が行われた。生徒らは戦争や平和、原爆についてグループディスカッションした後、午前11時2分には長崎で行われている「長崎平和祈念式典」の中継を視聴しながら、犠牲者へ黙とうを捧げた。
同校の創設者であるシスター江角ヤスさんは、長崎にある姉妹校の初代学園長でもあり、創立10年目にあたる1945年8月9日に被爆している。さらに姉妹校は原爆の爆心地から約1キロの地点にあったため校舎を全て焼失。爆弾と放射能の影響も含めて、生徒・教職員214人の命が失われるという悲惨な状況に見舞われている。この歴史を忘れないために同校は、8月9日を「純心祈りの日」と名付け登校日としてきた。原爆を落とされた当時を思い起こし、犠牲になった人々を追悼すること。また、過去から学び、現在と未来の世界の平和を願い祈り、考える1日としている。
当日は3部制で、朝から祈りの集いを開催。2部では特別授業として、テレビ番組『NHKスペシャル』で放送された「明日世界が終わるとしても 核なき世界へことばを探す サーロー節子」を視聴。そこで感じたことなどをグループで話し合い「8月9日ノート」に記録。生徒らは1日を振り返り、学んだことを今後どのように生かすかを記す「私の行動宣言」を完成させた。
八王子版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|