神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
横須賀・三浦版 公開:2021年5月7日 エリアトップへ

一般社団法人sukasuka-ippo 中学生に「放課後の居場所」 学習支援を軸に久里浜で新事業

教育

公開:2021年5月7日

  • X
  • LINE
  • hatena
「学習支援事業の構想は1年以上前から温めてきた」という五本木代表(写真左)
「学習支援事業の構想は1年以上前から温めてきた」という五本木代表(写真左)

 一般社団法人「sukasuka―ippo(すかすかいっぽ)(五本木愛代表)」は4月から中学生の学習サポート事業を始めている。授業についていくのが難しいと感じていたり、特別支援級に在籍している生徒が対象。放課後の居場所も兼ねたもので、同代表は「支援の必要な子どもをサポートし、将来の選択肢を広げていきたい」と話している。

 同法人は久里浜地域で、障害がある子も一緒に放課後を過ごすインクルーシブ学童保育所を運営。このほか、一時預かり保育事業や障害児受け入れの美容室、テレワーク事業などを展開している。昨年4月には「learning support」を立ち上げ、横須賀市の委託を受けて、就学援助家庭の中学3年生を対象に学習支援を行っている。

「授業難しい」困り感

 今年度も市の委託事業は継続しているが、今回、新たに立ち上げたのは「支援が必要な生徒」へのサポート。発達障害などにより、通常の学級と個別指導を行き来する「通級」や「支援級」に在籍する児童・生徒が増えているという現状があり、必要性を感じていた。

 そこで昨年度、市内の学校や保護者に聞き取り調査を実施。保護者からは「学校や塾の授業はついていくのが難しいが、ゆっくりなら理解できる」「進学を考えたときに選択肢を増やしたい」と学習面を心配する声が多くあがった。学校側からも「生徒の困り感をつなげる場所がない」「学校外のサポートと連携する必要がある」との意見があったという。18歳まで利用できる「放課後等デイサービス(放デイ)」もあるが、「受給者証」の申請が必要で、支援メニューもさまざま。「放デイ以外の居場所があれば」という声もあった。同法人では、こうしたニーズに応えられる事業を模索。「学習サポートと放課後の居場所」に軸足を置いてスタートさせることにした。

自信つける場に

 教室は久里浜商店街の空き店舗を改装したフロアで、支援の専門スタッフや現役の非常勤教師などを講師に揃えた。少人数の個別指導で支援教育の専門家や在籍している中学校との連携も行っていくという。「積み重ねが苦手な子、居場所がないと諦めている子。個々の特性を見ながら自信をつけられる場になれば」と五本木代表。テスト対策など学習計画を立てる「定期コース」と宿題や復習に取り組みながら放課後の居場所を提供する「放課後コース」の2つを用意し、保護者と面談しながら個別にサポートしていく。「子どもにとって安心できる場所、認めてもらえる場所でありたい」と話している。コースや料金等問い合わせは、同法人【電話】046・876・6479

湘南巻き爪矯正院 

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://shonanmakitume.com/yokosuka/

<PR>

横須賀・三浦版のトップニュース最新6

7年ぶり給食費値上げ

横須賀市

7年ぶり給食費値上げ

物価高騰影響、負担軽減策も

1月17日

跡地活用で賑わい創出

秋谷老人福祉センター

跡地活用で賑わい創出

市が民間事業者を公募

1月17日

障害者雇用で農業活性化

障害者雇用で農業活性化

旧JA長井支店を拠点に

1月10日

「天空の廃墟」に息吹

旧田浦月見台住宅

「天空の廃墟」に息吹

「職住一体型住居」へ改修

1月10日

まちの魅力高め施策推進

まちの魅力高め施策推進

横須賀・三浦両市長、新春インタビュー

1月1日

3月開院、地域医療の要に

横須賀市立総合医療センター

3月開院、地域医療の要に

33床増床、搬送用ヘリポートも

1月1日

本まぐろ直売所

豊洲市場を仕切る大卸ならではの品揃え。毎月第2・4土日は特売日!

https://www.yokosuka-honmaguro.com/

<PR>

あっとほーむデスク

  • 1月17日0:00更新

  • 1月10日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

横須賀・三浦版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

  • OGURIをあるく

    OGURIをあるく

    〜小栗上野介をめぐる旅〜第30回 横須賀編【1】文・写真 藤野浩章

    1月17日

  • OGURIをあるく

    OGURIをあるく

    〜小栗上野介をめぐる旅〜第29回 京都編【2】文・写真 藤野浩章

    1月10日

横須賀・三浦版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月23日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook