神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
藤沢版 公開:2020年10月2日 エリアトップへ

湘南台駅地下広場 巨大壁画で彩る 「アートの街へ」有志がCF

社会

公開:2020年10月2日

  • X
  • LINE
  • hatena
完成後のイメージ(塩濱麗子さん作/同会提供)
完成後のイメージ(塩濱麗子さん作/同会提供)

 湘南台駅地下広場を、アートを通じて新たな交流の場にしようと、市民団体「湘南台アートスクエアプロジェクト」(今野隆司代表)が1日からインターネット上で資金を募るクラウドファンディング(CF)を開始した。11月30日まで専用サイトで募集し、広場を彩る壁画の制作などに役立てる。

 目標金額は1千万円。専用サイト「CAMPFIRE」を活用する。

 湘南台駅は小田急、相鉄、横浜市営地下鉄の3線が乗り入れる市北部の玄関口。東京五輪の開催を契機に訪れる人々をもてなす空間を作ろうと有志が集まり、昨年6月に同会が発足。8月と9月には通行人が自由に演奏することのできる「ストリートピアノ」を設置し、好評を得た。

 今回のプロジェクト最大の目玉は、湘南台在住の画家・廣田雷風さんがデザインする巨大壁画。廣田さんは、これまでホテルや医療施設などの壁画を多数手掛け、日本楽器製造(現ヤマハ楽器)の嘱託画家としても活動。同会は「地元愛も深く、音楽と美術を融合させ、誰もがわくわくする湘南台を彩るのにふさわしい」と期待する。

 実現すれば、「音楽があふれる湘南台の街」をテーマにした巨大壁画や柱などが広場を彩る予定だ。

支援者の名前刻印

 寄付金には3千円から5万円までの枠を設定。返礼品には、廣田さんの絵を使用したファイルなどオリジナルグッズのほか、1万円以上の枠には、支援者の名前を刻印したウッドプレートを広場の柱に飾る「1000人の名前刻むプロジェクト」を予定している。

 同会では「後世に誇れる広場作りを皆さんと共に実現したい。ぜひ協力を」と呼び掛けている。CFの参加はhttps://shonandai-artsquare.art/donation/まで。
 

藤沢版のトップニュース最新6

パートナー制度 利用747組

パートナー制度 利用747組

「自治体連携に課題」約半数

12月8日

初の「機能別」始動

藤沢市消防団

初の「機能別」始動

音楽に特化 10人を任命

12月8日

オフピークに観光客誘導

オフピークに観光客誘導

マイナ事業と連携イベント

12月1日

海の安全守る 使命脈々

海の安全守る 使命脈々

西浜SLSCが創立60周年

12月1日

不登校988人 過去最多

22年度小中学校

不登校988人 過去最多

いじめ1,523件も コロナ影響か 

11月24日

シェアサイクル利用好調

シェアサイクル利用好調

湘南最多 年間利用21万回超

11月24日

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 12月8日0:00更新

  • 12月1日0:00更新

  • 11月24日0:00更新

藤沢版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2023年12月10日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook