神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
藤沢版 公開:2025年3月7日 エリアトップへ

日大藤沢 ピンクで示す いじめ根絶 150人が初のメッセージ

社会

公開:2025年3月7日

  • X
  • LINE
  • hatena
ピンクを身に着けて「いじめストップ」を掲げる生徒ら
ピンクを身に着けて「いじめストップ」を掲げる生徒ら

 ピンクのシャツを着用したり、ピンク色のものを身に付けたりすることで「いじめ反対」の意思表示をするピンクシャツデーにあわせ先月25日、日本大学藤沢高校・中学校(亀井野)で初の啓発イベントが行われた。

 この日は、同校の野外ステージにピンクのシャツや帽子などを身に着けた生徒と職員が約150人集まり、「いじめストップ」のメッセージを掲げた。

 同校では野球部やサッカー部などの応援でピンクをスクールカラーにしていることから、いじめ防止の啓発活動「ピンクシャツデー2025in神奈川」への協力として実施された。渡辺博校長は「多くの生徒や教職員が集まり、いじめの防止について想像以上の関心を持ってくれていると感じました」と話した。

湘南巻き爪矯正院 藤沢院

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://shonanmakitume.com/fujisawa/

<PR>

藤沢版のトップニュース最新6

ヨットで目指す健全育成

鵠沼松が岡服部さん

ヨットで目指す健全育成

NPO設立、本格始動へ

4月18日

次への期待 万雷の拍手で

大相撲藤沢場所30回記念

次への期待 万雷の拍手で

来年の実施に向け最上氏問う

4月18日

本町から英バレエ名門校へ

本町から英バレエ名門校へ

中2岸間杏さん、夢への一歩

4月11日

世界的な自然保護地域認定へ

慶應SFC

世界的な自然保護地域認定へ

希少種59種 生物多様性育む

4月11日

生成AI 約6割が利用

県内市町村

生成AI 約6割が利用

本紙調査 「業務の時短に効果」

4月4日

仮設から常設階段へ

江の島トンボロ

仮設から常設階段へ

利便性向上や集客増視野に

4月4日

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

あっとほーむデスク

藤沢版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月23日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook