神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
茅ヶ崎版 公開:2023年5月5日 エリアトップへ

アロハマーケット 記念企画など目白押し 13・14日 ハワイからも来場

文化

公開:2023年5月5日

  • X
  • LINE
  • hatena
うみかぜテラスでのステージ=写真は昨年
うみかぜテラスでのステージ=写真は昨年

 「茅ヶ崎アロハマーケット」が5月13日(土)・14日(日)、茅ヶ崎公園野球場(中海岸3の3の11)周辺とうみかぜテラスで開催される。主催は茅ヶ崎アロハ実行委員会。入場無料で、時間は両日とも午前10時から午後5時。今回は同実行委員会の20周年を記念した企画も行われるほか、ハワイからも出店者やゲストが多数来場する予定だ。

 同イベントはホノルル市・郡との姉妹都市交流推進事業として行われている恒例行事で、「『窓を開け、風を感じる』、環境にやさしい街」をコンセプトに、茅ヶ崎ブランドとハワイ関連物産などを紹介している。初開催は2003(平成15)年6月25日。アロハシャツの着用を広げることで市の商業・観光活性化につなげようとスタートした。

「ハワイの雰囲気体現」

 当時はまだ茅ヶ崎=ハワイ、アロハのイメージが定着していない時代で、出店者集めには苦労したというが、第1回は40社が出店。2日間で3万4千人が来場した。その中にはハワイのフリーペーパーの編集長もおり、「日本でのハワイイベントを数多く見て来たが、今まで見た中で一番ハワイの雰囲気が出ている」とのコメントを残したという。

 今回もハワイアンフードをはじめとした飲食店ブース、キッチンカーのほか、ハワイアングッズを扱う店舗を含め60店以上が出店する。加えて同実行委員会の20周年記念企画として茅ヶ崎オリジナルのウクレレ、現地のアロハシャツメーカーと組んで制作した限定品の販売なども行う。

 ハワイから出店者やゲストも多数参加することが決まっているほか、ハワイにちなんだワークショップ、フラやタヒチアンハラウのステージやハワイアンライブ、子ども向けイベントなど盛りだくさん。同委員会では「会場には駐車場がないため、徒歩や公共交通機関を利用して来場ください」と呼び掛けている。

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

茅ヶ崎版のトップニュース最新6

74.5億を追加計上

茅ヶ崎市補正予算

74.5億を追加計上

中学校給食関連予算など

12月1日

地域貢献施設、全面オープン

地域貢献施設、全面オープン

カフェに列 観光情報も発信

12月1日

「不耕起農業」促進で大賞

湘南ビジコン

「不耕起農業」促進で大賞

大豆アイスで収益化

11月24日

地域型クラファンを開始

たかすなベース

地域型クラファンを開始

茅ヶ崎の課題解決を促進

11月24日

出現100年の記念講演

旧相模川橋脚

出現100年の記念講演

18日、市役所4階で

11月17日

ケイリン佐藤選手と協定

茅ヶ崎市

ケイリン佐藤選手と協定

スポーツ振興へ相互協力

11月17日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 11月17日0:00更新

  • 11月10日0:00更新

  • 8月4日0:00更新

茅ヶ崎版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2023年12月1日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook