神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
愛川・清川版 公開:2017年9月8日 エリアトップへ

秀琴書道会を主宰する 平田 秀琴さん(本名・平田明美さん) 愛川町中津在住 59歳

公開:2017年9月8日

  • X
  • LINE
  • hatena

ずっと「書」にぞっこん

 ○…時に豪快、時に繊細、空を飛ぶ鳥のように、自由な筆遣いで表現される様々な作品は、書の楽しさと奥深さをまっすぐに伝えてくれる。そんな作風に魅せられて、主宰する書道会には多くの門下生たちが集い、日々技術を研鑽し、新しい発想を練る。毎年恒例の門下生作品展は、まさに一年の集大成。「皆さんどんどん上手くなって、年々レベルアップしています」と目を細める。

 ○…「凝り固まった書き方はあまり好きじゃないんです。異端なのかも知れないけれど、だから自由な文字が書けるのかな」と笑顔。モットーは「書を楽しむ」こと。固定観念を取り払うには、時に大胆な遊びも必要だ。「楽しく書くから上手くなる」とうなずくが、門下生の子どもたちには、靴の脱ぎ方や挨拶など、礼儀作法から教える厳しい一面も。ただ奔放なだけでは作品にならない。全ては基本を身に着けてこそ。

 ○…中津生まれの中津育ち。教員だった両親の勧めで小学校低学年の頃に筆を持った。中学に進学して書への関心はさらに高まり、高校の頃から書道家に師事。十代で「秀琴」の雅号を受け、様々な展示会で入賞や入選を果たすなど、頭角を現した。「書に関しては、同じ事を何時間も、何度やっても、大丈夫。疲れるけど、心地いい」。初めて筆を持ったあの頃から変わらず、今も書に「ぞっこん」だ。昨年は、フランスのモンメラ城で開催された「シャトー・ド・モンメラアートラベル展」に出品。来年はイギリスの「ミネルバ2018」に作品を出品するなど、活躍は海外にも広がる。「いろいろな刺激は、自分の勉強になる。吸収したことを、書に活かす。終わりはありませんね」と、ほほ笑む。

 ○…3人の子どもはそれぞれ独立。書から離れる息抜きは、夫との温泉めぐりと、美味しい食事。「馴染みのちょっとおしゃれな店でゆっくりと…」。リフレッシュした真っ白な心に、また新しい作品が躍る。

愛川・清川版の人物風土記最新6

山田 一夫さん

清川村教育委員会の教育長に就任した

山田 一夫さん

清川村煤ヶ谷在住 66歳

4月19日

稲葉 智美さん

清川村ローカルイノベーション拠点施設のレストランを担当する

稲葉 智美さん

清川村煤ヶ谷在住 34歳

4月5日

成瀬 和治さん

愛川町西部地域まちづくり推進委員会の委員長を務める

成瀬 和治さん

愛川町半原在住 77歳

3月22日

岩澤 吉美さん

清川村長に就任した

岩澤 吉美さん

清川村煤ヶ谷在住 62歳

3月8日

原  明さん

愛川山岳会の会長を務める

原 明さん

愛川町半原在住 71歳

2月22日

小倉 克仁さん

市町村対抗かながわ駅伝の愛川町チーム主将を務める

小倉 克仁さん

愛川町半原出身 28歳

2月8日

あっとほーむデスク

  • 1月25日0:00更新

  • あっとほーむデスク

    1月15日0:00更新

  • 8月14日0:00更新

愛川・清川版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2019年5月1日号

お問い合わせ

外部リンク