神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
神奈川区版 公開:2015年1月1日 エリアトップへ

お笑いトリオ『我が家』のメンバーでテレビやラジオなどで活躍する 坪倉 由幸さん 神奈川区出身 37歳

公開:2015年1月1日

  • X
  • LINE
  • hatena
坪倉 由幸さん

出会いの数が芸の数

 ○…取材はレギュラー番組の生放送直後。楽屋で腰を下ろしながら「番組の中でソウルに転勤だって言われたんですが、持ち前の人の良さでなんとか乗り越えたいです」と、いきなり冗談を飛ばす。リーダーを務めるお笑いトリオ『我が家』では、その甘いマスクから繰り出す絶妙なボケで茶の間を楽しませる。最近では、ドラマや雑誌連載など個人での仕事も増え、活躍の場を広げている。

 ○…兄・弟とかもめSCでサッカーに夢中だった少年時代。市選抜チームに選ばれるほどの選手で、「(当時住んでいた)片倉台団地の公園でも3人でよくサッカーをしていました」と記憶をたどる。しかし、栗田谷中に進学すると、やんちゃな先輩の影響から金髪パーマにボンタン姿で校内を闊歩。高校時代は購入した中型バイクのローン返済のため、東神奈川の弁当店などでアルバイトに明け暮れた。「地元の友人とは今でも集まる仲。今流行りのマイルドヤンキーってやつです」

 ○…漠然とテレビの世界に興味を持ち、知り合いの水産会社で働きながら20歳で俳優の養成所へ。そこで現在の相方2人と出会う。ライブハウスで毎月ネタを披露するうちに「自分が書いたネタでみんなが笑ってくれるっていいな」と養成所から2人を連れ出し、25歳でデビュー。2008年、お笑い番組でのMVP受賞を機に、出演オファーが舞い込むようになった。仕事で知り合ったタレントやスタッフを飲みに誘うこともあり、「いろんな人と話して良いところを盗みたい」とうなずく。

 ○…今は都内で一人暮らしだが、たまの休みは横浜へ出かけることが多い。月1回、実家に顔を出すことは欠かさない。「親孝行って言うほどじゃないけど、28歳まで住まわせてもらってましたからね」。今月26日に新春トークライブを控え、準備に余念がない。春にはドラマ出演も決まった。「成長しながら、楽しく仕事を続けていきたい」

神奈川区版の人物風土記最新6

露口 遥菜さん

「かながわユースフォーラム」の代表を務める神奈川大学3年生の

露口 遥菜さん

六角橋在学 20歳

7月10日

伊東 昌俊さん

神奈川区歯科医師会の会長に就任した

伊東 昌俊さん

神奈川本町在住 68歳

7月3日

齊藤 正志さん

浦島小学校PTA会長と「かめの子すべり台復活プロジェクト」代表を務める

齊藤 正志さん

富家町在住 49歳

6月26日

高橋 友矢さん

横浜かもめSCの卒業生で、サッカーポルトガル2部リーグで今季プレーした

高橋 友矢さん

神奈川区出身 18歳

6月19日

森山 明さん

神奈川区スポーツ協会の会長に就任した

森山 明さん

西大口在住 64歳

6月12日

穴澤 秀隆さん

絵本学会の理事を務め、横浜大会の成功に向けて準備を進める

穴澤 秀隆さん

西区在住 69歳

6月5日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

神奈川区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

神奈川区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月15日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook