神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

意見広告・議会報告

市政報告【8】 令和6年度予算要望書を市長へ提出 みらい川崎市議会議員団 嶋田和明

公開:2024年1月1日

  • X
  • LINE
  • hatena
令和6年度予算要望書を市長へ提出

 令和6年度予算は、市制100周年の節目の年を迎え、これまでの市政運営を改めて振り返り、次の100年を見据えて、本市が取り組むべき課題を明らかにするとともに、進むべき方向を決める重要な予算となります。12月8日、みらい川崎市議会議員団は、「令和6年度予算要望書」を市長へ提出しました。この要望書は、会派の議員が、基本項目、要望項目、区別の要請の各々について議論し、とりまとめたものです。その中で多摩区の重点施策を3つの柱にまとめました。

 「【1】どこよりも子育てしやすい多摩区へ」は、生田緑地及び緑地内の公共施設について子育て環境の充実に留意した整備及び活用すること、児童生徒の通学路の安全対策を一層進め、指摘された危険箇所について早期に対策を講じること等です。「【2】地域の交通課題の解決」は、生田地区・南生田地区をはじめ交通不便地域の交通アクセスや利便性の向上を図ること等です。「【3】災害対策の一層の推進」では、多摩川の浚渫(しゅんせつ)を進めると共に、河川敷における水害対策を進め、被害を受けた場合に早期に復旧すること、生田駅付近の五反田川の白濁を調査し、原因を特定させて有効な対策を協議すること等です。引き続き、皆さまからの声を大切にしながら、安心した暮らしを求めてまいります。

嶋田和明

川崎市多摩区西生田2-1-3

TEL:044-819-5238

http://kawakyoso.net/newpage40.html

多摩区・麻生区版の意見広告・議会報告最新6

来年度予算案への提案。税金は市民のために

3月予算審査特別委員会報告 市政報告 Vol.15

来年度予算案への提案。税金は市民のために

川崎市議会議員 無所属 吉沢章子

3月21日

市民の要望実る!乳幼児健診の問診票がアプリで入力可能に

議会報告

市民の要望実る!乳幼児健診の問診票がアプリで入力可能に

公明党川崎市議団(麻生区) やなぎさわ優

3月21日

7月1日から市内全ての公園が禁煙になります

連載118

7月1日から市内全ての公園が禁煙になります

みらい川崎市議会議員団 こば りか子

3月21日

南武線のワンマン運転化の中止を

市政報告

南武線のワンマン運転化の中止を

日本共産党 川崎市議会議員団(多摩区)井口まみ

3月21日

「アピアランスケア助成制度が新設されます」

市政報告

「アピアランスケア助成制度が新設されます」

〜市民の力(請願)が行政を動かし、制度を新設〜川崎市議会議員(多摩区) かがみ まさひこ

3月21日

県政報告会

県政報告㊽

県政報告会

神奈川県議会議員 小林たけし

3月14日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月21日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

多摩区・麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

多摩区・麻生区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月21日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook