神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
大和版 公開:2025年1月10日 エリアトップへ

1月13日に開催される「二十歳の祝典」実行委員会の委員長を務める 釼持 侑来(けんもち ゆうき)さん つきみ野在住 19歳

公開:2025年1月10日

  • X
  • LINE
  • hatena
釼持 侑来(けんもち ゆうき)さん

世界で活躍する「志士」に

 ○...3日後に迫った「二十歳の祝典」。委員長を務めていた姉の姿を見て、憧れを持った。昨年は実行委員として携わっており「盛大な式で感動しました」と目を輝かせる。委員長に挑戦したいという思いが強くなり、自ら手を挙げた。「前回とは違って実行委員には女性が多いですが、色々な視点からの意見があって助かっていますね」

 ○...高校まで苦手だった英語を克服しようと、外国語を学ぶ専門学校に進学した。英語のほか、中国語なども勉強している。卒業後は学んだことを生かすため、外交の道に進む。「言語の壁を難なく越えられる仕事ができたら」と語る。「日本の文化を知っておきたい」と中学1年から続けている柔道は、就職を機に一旦区切りをつけるが「海外の人との話題になれば」と、その経験を社会でも生かす考えだ。

 ○...「形に残ることがしたい」と思い、高校2年のころから手芸に取り組むようになった。「母親が刺繍をするので、糸や針は家にありました。教えてもらうこともありますよ」と笑顔を浮かべる。羊毛フェルトでパンダなどを作ることもあるが「難しくて、なかなか上手くできない」と苦笑い。「できた作品はSNSで友達に見せたり、家に飾ったりしています」とはにかむ。

 ○...祝典のテーマは「『志士』〜新たな時代の幕開けを呼ぶ〜」。今回の参加者は、小学校入学の際に東日本大震災、二十歳の節目を迎える年に能登半島地震があった。「コロナ禍など様々な困難を乗り越えてきたからこそ、さらに社会に貢献できる立派な大人になりたい」という思いを込め、社会に貢献するという意味を持つ「志士」を掲げた。「去年よりも盛り上げたい。ぜひ楽しみにしていてください」

大和版の人物風土記最新6

眞壁 浩二さん

このほど「深見神社奉賛会」の会長に就任した

眞壁 浩二さん

深見在住 65歳

6月20日

佐藤 昌太郎さん

「やまと街中行ってみたいお店大賞」実行委員会の実行委員長となった

佐藤 昌太郎さん

大和南在勤 55歳

6月13日

岡原 隆之介さん

6月7日にベテルギウスで開かれる介護予防講習会の講師を務める

岡原 隆之介さん

大和東在住 31歳

6月6日

山田 己智恵さん

5月8日付で大和市議会議長に就任した

山田 己智恵さん

つきみ野在住 67歳

5月30日

前田 剛司さん

5月10日付で大和市副市長に着任した

前田 剛司さん

上草柳在住 61歳

5月23日

岩本 亮さん

公募により大和市イベント観光協会の事務局長に就任した

岩本 亮さん

つきみ野在住 37歳

5月16日

大切な人へ最期の「ありがとう」

ゆかりえは家族の想いに寄り添う創業38年の地元葬儀社です

https://www.fujimishikiten.co.jp/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

大和版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

大和版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月21日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook