神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
伊勢原版 公開:2024年12月5日 エリアトップへ

伊勢原市商工会 初開催の会員交流会盛況 人脈づくりや新たな発見へ

経済

公開:2024年12月5日

  • X
  • LINE
  • hatena
▲9社が行った自社PRの様子
▲9社が行った自社PRの様子

 伊勢原シティプラザ1階ふれあいホールで11月26日、伊勢原市商工会(高橋宏昌会長)主催の「会員交流会2024」が開催され、約80人が参加した。

 今年度の新規事業である会員交流会は同商工会会員が自由に参加し、相互の交流を図ることを目的に初めて開催された。会員間の交流を契機とした人脈づくり、ビジネスチャンスの拡大、新たな発見などに繋げてもらうことを狙いとしている。

 あいさつに立った高橋会長は「こうした交流会は県内商工会議所では開催実績もあるが、商工会としてはおそらく初めて。伊勢原が先陣を切ってお手本を示す有意義な会にしてもらいたい。商工会に興味のある人、入会を考えている人も参加できるようにしたので会員増強にもつながる」と期待を寄せる。

 初開催となった今回は、株式会社未来研究所、株式会社ユーカリ、有限会社マルモト海鮮市場マルモト、株式会社まちよみ、ジーライファ株式会社(カラダファクトリー伊勢原店)、株式会社サンエーサンクス伊勢原支店、有限会社伊勢原ときわ堂、株式会社W.O.R.D.S、結婚相談所レッツマリーの9社が参加者を前に自社PR行った。会では参加した会社や出席者全員の名前も読み上げられた。

 その後は立食形式の懇談会が和やかな雰囲気の中で行われ、随所で名刺交換や情報交換などが行われていた。

 交流会では、今年度のもう一つの新事業である商工業の発展や街の活性化に寄与した人、団体、企業、製品などを独自に表彰する「商工会 地上の星 アワード表彰」についての説明が高橋会長から行われた。来年5月に開催予定の商工会総代会で表彰式が執り行われる。

▲来場者を前にあいさつする高橋会長
▲来場者を前にあいさつする高橋会長

伊勢原版のローカルニュース最新6

共に支え合い、一人ひとりを大切にするまちづくり

共に支え合い、一人ひとりを大切にするまちづくり

伊勢原市社会福祉協議会会長 佐伯妙有

1月17日

安心して暮らせる伊勢原を守るため

安心して暮らせる伊勢原を守るため

伊勢原警察署署長 滝口英仁

1月17日

地域コミュニティが共助の根源

地域コミュニティが共助の根源

伊勢原市自治会連合会会長 大川要

1月17日

子ども・若者は、地域の宝・未来の希望

子ども・若者は、地域の宝・未来の希望

伊勢原市教育委員会教育長 山口賢人

1月17日

名曲で楽しむニューイヤーコンサート

名曲で楽しむニューイヤーコンサート

タウンニュースホール

1月17日

新たな挑戦、進化と成長へ

経済四団体が賀詞交歓会

新たな挑戦、進化と成長へ

1月16日

樹木葬と家族葬の「ゆかりえ」

小田急線「愛甲石田駅」徒歩すぐ。友引の日は無料相談会開催中。

https://www.fujimishikiten.co.jp/

<PR>

あっとほーむデスク

  • 1月10日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

  • 10月11日0:00更新

伊勢原版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月17日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook