来年3月開所
"在宅介護"支える新たな拠点
「セントケア鶴間」で1月に内覧会
県内で介護事業を展開する「セントケア神奈川」が、ショートステイや認知症対応のデイサービス施設「セントケア鶴間」を来年3月に大和市上草柳に開所。来年1...(続きを読む)
来年3月開所
「セントケア鶴間」で1月に内覧会
県内で介護事業を展開する「セントケア神奈川」が、ショートステイや認知症対応のデイサービス施設「セントケア鶴間」を来年3月に大和市上草柳に開所。来年1...(続きを読む)
「あやせの輪」贈呈式
綾瀬市内で活動する市民活動団体に地元の協賛企業が助成金を提供し、団体が市内で経済活動を行うことで地域活性化を図る「あやせの輪」の贈呈式が11月30日...(続きを読む)
春日幼稚園で餅つき
市内吉岡の春日幼稚園(古郡保正園長)で「幼年消防クラブおもちつき大会」が開かれ、同園の園児220人と綾瀬市消防本部の消防職員13人が餅つきを行なった...(続きを読む)
商工会が観光事業として2,000部作成
綾瀬市商工会(齋藤敬訓会長)と市内の写真サークル「写彩あやせ」(大津誠代表)が、このほど綾瀬の魅力を一枚にまとめた2012年のカレンダーを作成した。...(続きを読む)
社会人サッカー
サロンパスエイトFCが準優勝
綾瀬西高校の同級生らで結成された社会人サッカーチーム「サロンパスエイトフットボールクラブ」(竹下健治代表)が「第35回神奈川県郡市大会」で準優勝に輝...(続きを読む)
点灯イベントに約2000人来場
綾瀬市役所南側広場に今年もツリー型イルミネーションが点灯されている。「綾瀬イルミネーション実行委員会」(加藤伸一会長)が2005年から毎年開催してい...(続きを読む)
12月23日に協議会 来年度実施めざす
市では平成24年度の新規事業にむけ、市民活動団体等と市が協働して行う事業の企画案を募集している。これは地域課題の解決や市民サービスの向上などを目的に...(続きを読む)
4月に供用開始めざし1月から着工
光綾公園(市内深谷上)の遊具がリニューアルされる。既存遊具の老朽化に伴うもので、複合遊具とロープウェイ、ブランコ、スプリング遊具、すべり台を新しいも...(続きを読む)
生涯学習推進大会で
大型の絵本とスクリーンを使って読み聞かせ―。これは11月26日に綾瀬市文化会館で行われた生涯学習推進大会(主催/綾瀬市・綾瀬市教育委員会)での一幕。...(続きを読む)
青少年創意くふう展覧会
神奈川県内の小中学生を対象にしたアイデア作品コンテスト「第70回神奈川県青少年創意くふう展覧会」が11月11日から13日まで開かれ、県内各地区から推...(続きを読む)
|
<PR>
2018年4月6日号
2019年2月8日号