茅ヶ崎市
家族と共に成長する―新築戸建「資金相談会」
9月21日(土)〜23日(祝) 増税後の支援策もわかる
茅ヶ崎市で新築分譲住宅を販売中の神奈川中央交通不動産部が9月21日(土)〜23日(祝)、増税後の住宅購入支援策や購入資金について分かりやすく解説する「資金相談...(続きを読む)
9月20日号
茅ヶ崎市
9月21日(土)〜23日(祝) 増税後の支援策もわかる
茅ヶ崎市で新築分譲住宅を販売中の神奈川中央交通不動産部が9月21日(土)〜23日(祝)、増税後の住宅購入支援策や購入資金について分かりやすく解説する「資金相談...(続きを読む)
9月20日号
医療レポートNo.18
取材協力/とうめい厚木クリニック とうめい綾瀬腎クリニック
血液をろ過し、不要なものを排出する腎臓は日常生活をするうえで大切な臓器のひとつ。腎臓の機能が低下すると回復しない場合が多く、最後は透析に至るが、早期発見で低下...(続きを読む)
9月20日号
結成50年を迎えたニュー・ジャズ・オーケストラ「MOLE(モール)」の2年に一度の自主公演が7日、綾瀬市オーエンス文化会館であり、往年のファンらが会場の大ホー...(続きを読む)
9月20日号
メス使わず、保険適用で日帰り手術
放置せず専門医へ相談を
足の血管がコブのように膨らむ下肢静脈瘤。放っておくと湿疹や色素沈着などの皮膚炎を起こし、潰瘍に発展することも。 心臓血管外科医として1...(続きを読む)
9月20日号
本紙読者25組50人を招待
「ヴェネチア室内合奏団」の来日公演が10月1日(火)に神奈川県民共済みらいホール、10月4日(金)に町田市民ホールで開催される。いずれも18時30分開演。...(続きを読む)
9月20日号
子育てやひきこもりなどでお悩みの方
神奈川県は子育ての不安やひとり親家庭、DV、ひきこもりなどの悩みについて、コミュニケーションアプリ「LINE(ライン)」を活用した4つの相談窓口を10月1日に...(続きを読む)
9月20日号
9日明け方にかけて通過した台風15号による綾瀬市内の被害状況が13日までに分かった。 9日午前5時から約1時間、約千件で停電したほか、...(続きを読む)
9月20日号
「移動」という行動には深い意味がある▼NPO法人をめざす「おでかけ綾瀬」の設立総会を取材した際にNPO法人全国移動ネットの河崎民子副理事長が来賓とし...(続きを読む)
9月20日号
綾瀬市議会9月定例会
20・24・25日の3日間で
9月定例会を開会中の綾瀬市議会(定数20)は、9月20日と24日、25日にそれぞれ本会議を開き一般質問を行う。16人が登壇し、市政全般に関する市長の考えなどに...(続きを読む)
9月20日号
連載
第15回 9月20日は何の日?路線バス運転士 坂井昭彦
1903(明治36)年9月20日、京都市で初めてバスという乗り物が営業をはじめました。 そこでこの日を記念して9月2...(続きを読む)
9月20日号
綾瀬ふるさと検定
小学生にも上々の評判
綾瀬市で「ご当地検定」に取り組む有志グループ綾瀬ふるさと検定協会(高橋元会長)がこのほど、市内3カ所の放課後児童クラブに通う小学生20人に、ふるさと検定を実施...(続きを読む)
9月6日号
綾瀬高校フラダンス部
憧れの舞台、9月7日に再現へ
県立綾瀬高校のフラダンス部が、福島県いわき市で開催された「第9回フラガールズ甲子園」で初入賞を果たし、入賞校によるエキビジョンショーでスパリゾートハワイアンズ...(続きを読む)
9月6日号
大法寺
住職「名所のひとつになれば」
中原街道の深谷交差点にこのほど2基の「ピラミッド」が出現した。この構造物は、深谷中の日蓮宗大法寺(菊池重忠住職)が建立した永代供養塔で、内部に納骨室と礼拝空間...(続きを読む)
9月6日号
市民オペラ第2章へ
市民合唱団とプロの音楽家によるオペラ「モーツァルト 魔法の笛」が、8月31日に綾瀬市オーエンス文化会館小ホールで開かれた。満席に迫る242人が来場し、劇中では...(続きを読む)
9月6日号
2018年11月2日号