神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

相模原市薬剤師会 禁止薬物動画を独自配信 若年層の意識向上図る

社会

公開:2021年7月8日

  • X
  • LINE
  • hatena
シナリオ制作や動画編集を担当した澤田委員長
シナリオ制作や動画編集を担当した澤田委員長

 禁止薬物に対しての理解度や若年層の意識向上、スポーツをする全ての人の健康を守るため、(公社)相模原市薬剤師会はアンチ・ドーピングの啓発動画を1日から動画配信サイト・YouTubeで公開した。同会がSNSで啓発を行うのはこれが初めての試み。今後もSNSを使って定期的に注意喚起や情報発信をしていきたいとしている。

 動画制作を担当したのは昨年6月に発足した「アンチ・ドーピング委員会」のメンバー7人。前身は2012年に結成されたワーキンググループだった。同グループは例年、スポーツフェスタや薬剤師会主催の講演会などでアンチ・ドーピングを呼びかけてきたが、昨年、コロナによりそれが途絶えた。そんな時、「何かやろう」と立ち上がったのが現委員会のメンバーだ。コロナ禍でもしっかりと活動していこうと、グループから委員会へと組織を変更。伝える手段を動画配信に決め、昨年10月頃から本格的に活動を開始した。

 今まで、SNSでの啓発や広報を実施していなかった同会。理事会の賛同は得ることができたが、まずは規定の作成から着手しなければならなかった。仕事の終わりに集まり、幾度かの会議を重ね、動画制作を開始したのは今年に入ってからだという。シナリオは委員長の澤田寛之さんが担当、撮影はスマートフォンで行った。初回のテーマは「スポーツをするすべての方へ スポーツファーマシストって何者?」。アンチ・ドーピングに関する知識を有するスポーツファーマシストの資格も持つ澤田さんが動画に出演し、時に笑いも交えながら分かりやすく説明している。単調なトーク動画にならないよう、画面にテロップやイラストも加えた。「特に、小中高校生に観てもらいたいので、飽きられないよう長さも3分前後にしました」と澤田さん。現在、「のど飴」「風邪薬」「競走馬」をテーマにした動画を制作中で、完成次第に公開していく予定だ。

 澤田さんは「フェアプレーの精神とスポーツの価値の維持、健康被害の防止の3本柱を、動画やSNSで今後も積極的に伝えていきたい」と意気込みを語り、「調剤薬局は処方箋がなくても気軽に相談できるところだと、これを機に知ってもらえれば」と述べた。

 動画は検索サイトで市薬剤師会を検索、または左記の二次元コードから視聴することができる。
 

下記二次元コードから動画を閲覧できる
下記二次元コードから動画を閲覧できる

さがみはら中央区版のトップニュース最新6

命名権の制限数を廃止

相模原市

命名権の制限数を廃止

財源確保へ1社多数も

3月28日

ダムカレーでリニア好機を

ダムカレーでリニア好機を

市内飲食店に参加呼びかけ

3月28日

発達凸凹でも気軽に散髪

発達凸凹でも気軽に散髪

理美容師らが啓発イベント

3月21日

登録数1,000件突破

さがみはらSDGsパートナー

登録数1,000件突破

企業や団体同士の連携も

3月21日

政令市で「標準化」遅れ

自治体基幹業務システム

政令市で「標準化」遅れ

相模原市「間に合わずか」

3月14日

3階級制覇し凱旋

ボクシング中谷選手

3階級制覇し凱旋

市長、ファンらに快挙報告

3月14日

あっとほーむデスク

  • 4月6日0:00更新

  • 3月30日0:00更新

  • 3月23日0:00更新

さがみはら中央区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook