神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
大和版 公開:2012年7月27日 エリアトップへ

つきみ野遺跡群 歴史ロマンで観光振興 大和市と民間団体が連携

文化

公開:2012年7月27日

  • LINE
  • hatena
月見野遺跡群から出土した石器類=NPO法人旅めぐり証明発行基金会提供
月見野遺跡群から出土した石器類=NPO法人旅めぐり証明発行基金会提供

 大和市と大和市イベント観光協会、中央林間のNPO法人「旅めぐり証明発行基金会」(山川伝三理事長)の三者が連携して、つきみ野地区の「月見野遺跡群」などを活かした観光振興策が始まった。

 三者による取り組みは、文化庁の「文化遺産を活かした観光振興・地域活性化事業」として採択され、約600万円の交付金を受けて展開される。

 観光資源として三者が注目したのは、昭和43年に明治大学のグループが発掘した月見野遺跡群。この遺跡からは当時の国内ではほとんど例がなかった石器が広い範囲から多数出土し、旧石器から縄文時代初期の人々の暮らしを解明する発見として注目された。

 付近には地域の歴史資料などを収蔵展示する「つる舞の里歴史資料館」や江戸時代の商家建築を復元した「下鶴間ふるさと館」もあり、これらの文化施設と遺跡群を絡めた「歴史ロマンの街」としての事業展開に期待が集まる。

 三者が交付金を活用して取り組む事業は、【1】「つる舞の里歴史資料館」「下鶴間ふるさと館」などの文化施設をPRするドラマの制作、【2】電子書籍版解説書「月見野遺跡(上野遺跡)」の多言語製本化、【3】「つる舞の里歴史資料館」ボランティア・ガイド養成-の3事業。

月見野遺跡とは

 月見野遺跡群は、昭和40年代前半につきみ野地区で行われた区画整理にともない発見された。市営つきみ野住宅付近を流れる目黒川流域に18カ所の遺跡が発見され、出土した石器の成分などから、当時のつきみ野一帯には現在の長野県や伊豆半島、箱根、神津島、栃木県などから移住してきた人々が比較的、長期間にわたって生活していたとみられている。

約千点を展示

 つる舞の里歴史資料館で7月28日(土)から、月見野遺跡群の出土品約千点を展示する企画展が始まる。

 この展示には、明治大学博物館の協力で今から45年前につきみ野地区で発掘調査にあたった同大学の研究員らが発掘した出土品や調査資料も特別展示される。観覧無料、午前9時から午後5時。

 問い合わせは同館/【電話】046・278・3633へ。

出演者を募集

 大和市イベント観光協会では、文化財・歴史施設3館のPRドラマに出演する「市民アクター」を募集する。

 募集は【1】サラリーマンを定年退職した男性役1人、【2】高校生以上の女性役1人、【3】小学生以上の男女エキストラ数人-。

 出演希望者は、履歴書に写真と希望した理由を添えて郵送で同協会(〒242-0021大和市中央2-1-1大和駅グリーンぽけっと内)へ。締め切りは8月20日(月)。問い合わせは同協会/【電話】046・260・5799へ。
 

大和版のトップニュース最新6

成年後見の窓口を新設

大和市社協

成年後見の窓口を新設

月2回、専門家も対応

4月19日

助成申請は226件

自転車用ヘルメット

助成申請は226件

努力義務化から1年

4月19日

全国俳句大会で最高位

下鶴間在住佐藤直哉さん

全国俳句大会で最高位

3万句超、2人の選者から

4月12日

部活動の地域移行を推進

大和市

部活動の地域移行を推進

日体大と連携協定

4月12日

吉村選手が得点王

大和高女子サッカー部

吉村選手が得点王

全国選抜大会で10ゴール

4月5日

「包括支援係」を新設

複合的な福祉課題に対応

「包括支援係」を新設

4月5日

大和市で葬儀なら、地元「ふじみ式典」

地域顧客満足度NO.1店を目指す創業35年以上の葬儀社です。

https://www.fujimishikiten.co.jp/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月19日0:00更新

  • 4月12日0:00更新

  • 4月5日0:00更新

大和版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

綾瀬で初公演

ロジェ・ワーグナー合唱団 好評発売中

綾瀬で初公演 大和市文化

心に響くゴスペルなど

4月28日~4月28日

大和版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月20日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook