神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
大和版 公開:2016年8月26日 エリアトップへ

定時制・通信制インターハイ 自転車競技 4種目で優勝 渋谷在住 鈴木薫さん

スポーツ

公開:2016年8月26日

  • X
  • LINE
  • hatena
獲得したメダルを手にする鈴木薫さん
獲得したメダルを手にする鈴木薫さん

 全国高等学校定時制通信制体育大会の自転車競技大会が8月7日・8日に伊豆の日本サイクルスポーツセンターで開催され、渋谷在住の鈴木薫さん(神奈川総合産業高等学校定時制3年)が出場した4種目全てで優勝した。

 鈴木さんは、7日のトラック競技では「1Kmタイムトライアル」、「4Km速度競争」、「チームスプリント」に出場し優勝。8日のロード競技では「30Kmロードレース」に出場し、58分28秒65の大会新記録で優勝した。ロードレースでは団体としても優勝し、計5つのメダルを獲得した。

「有言実行できた」

 鈴木さんは昨年の同じ大会では鎖骨を骨折して出場できず、2年ぶりの出場。「高校でのひと区切りとなる大きな大会なので、『出場全種目制覇』『大会新記録』『自己ベストタイム更新』の3つを目標に掲げて臨みました」。学校の壮行会で「他の選手をぶっちぎって優勝する」と宣言し、見事「有言実行」。しかし、「自己ベストタイム更新はできなかった」と悔しそうな表情も。

通学も練習時間に

 もともと自転車に乗ることは好きだったが、本格的に競技を始めたのは高校に入学してから。顧問の西井比呂司教諭の指導のもと、メキメキと実力をつけた。

 普段、学校の授業が終わるのは午後9時。10時には完全下校で、練習時間は30分程度。準備体操もろくにできず、室内ローラーを軽くこぐだけで終わってしまう。彼の成長を支えるのは、毎日の通学時間だ。自宅から相模大野にある学校まで約13Kmを自転車で通う。土日には相模川の河川敷や「ヤビツ峠」などで走り込み、「歩いている時間よりも自転車に乗っている時間の方が長い」と話す。焼けた肌、筋肉隆々の太腿が、自転車への思いを物語る。

目指すはプロ選手

 プロ競輪選手で活躍することを目標としている鈴木さん。現在は日本競輪学校(静岡県修善寺)への入学を目指し、プロ選手に弟子入りして毎日トレーニングを積んでいる。「設定タイムは厳しい。それでも10月の実技試験まで少し時間があるので、タイムを縮めていきたい」

厚木市文化会館

NHK交響楽団厚木公園と東宝ミュージカル四月は君の嘘チケット販売中

https://atsugi-bunka.jp/

至高の休日スタイル 

神奈川・東京の注文住宅専門会社「RayCraft (加藤工務店)」

https://kato-koumuten.com/

株式会社小菅不動産 不動産のことなら全て対応

無料で相続対策セミナー 7月19日から先着20人

https://www.kosuge.co.jp/

㈱イノベイション オブ メディカルサービス

【採用情報】「誰かに喜んでもらいたい」 「人の役に立ちたい」と考えている方へ

https://www.ims-inc.co.jp/recruit/

<PR>

大和版のトップニュース最新6

水の事故「注意して」

県央相模川サミット

水の事故「注意して」

6自治体首長、動画で発信

6月22日

3選手がベルト持ち帰る

Refre'K

3選手がベルト持ち帰る

「初の優勝でうれしい」

6月20日

半世紀、盛大に祝う

児童サッカー林間SC

半世紀、盛大に祝う

Jリーガー、なでしこも輩出

6月20日

自由な発想を菓子に

小学生商品開発コン

自由な発想を菓子に

食育と創造力の育成図る

6月13日

女子ソフトの全国へ

大和ホワイトガールズ

女子ソフトの全国へ

晴れ舞台で健闘誓う

6月13日

新たな助成制度を創設

大和市

新たな助成制度を創設

個別の店舗を支援

6月6日

大切な人へ最期の「ありがとう」

ゆかりえは家族の想いに寄り添う創業38年の地元葬儀社です

https://www.fujimishikiten.co.jp/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

大和版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

大和版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook