意見広告・議会報告
県政報告 「最善の実現に、最善を尽くす。」 神奈川県議会議員 田中洋次郎
県議会議員となって1年8カ月。市議会議員時代から注力していた定住促進のための医療・教育政策に力を注いできました。
横須賀市と葉山町にまたがる湘南国際村の活用について、昨年は2度一般質問に立ち、知事と議論しました。長年凍結状態だったBC地区の活用について、知事からは「優先交渉権者が決定し、インターナショナルスクールの設立を2027年の8月開校に向けて進めていく」との答弁があったのは大きな前進です。市内の既存インターナショナルスクールと切磋琢磨しながら世界で活躍する人材が横須賀から育つ未来が楽しみです。
夏の猛暑が厳しいここ数年ですが、県内の公立学校で体育館等にエアコンが付いている小中学校は約11%。高校は0%です。空調設備整備のための補助率を上げ、リース契約も補助対象に加えるなど、自民党発案で国に意見書を提出しました。
少子高齢化の時代、皆で物心共に豊かな暮らしをしていくためには、皆で働くことが大切です。「働く人を増やす」「働く場所を増やす」「働く環境を整える」「働く喜びを創造する」というミッションをかかげ、企業誘致や、障がいの有無を問わず、働きたい人たちの環境整備に注力してきました。現在は難病や重い障害を抱えながらも、働く意志のある方々が超短時間で働く仕組みが出来ないか県議会で議論しています。
4月18日(金)19時から、横須賀芸術劇場小ホール「よこすかベイサイドポケット」にて「田中洋次郎県政報告会」を開催します(参加費無料)。「働く」をテーマに、ゲストを招いてパネルディスカッションを行います。ぜひ足をお運びください。
今年も「最善の実現に、最善を尽くす。」を信条に全力で取り組んでまいります。
|
<PR>
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
法政大学校友会 横須賀法友会横須賀法友会は、市内在住・在勤の法政大学OBの入会を募集しています |
|
|
|
|
|
若松商店街振興組合飲食店、物販店など多彩な商店が揃う老舗商店街 https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/4402/shoukou/cyusyo/data/4004.html |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
三浦市内で活動する同業者組合皆さまの身近にかつ、頼りにして頂ける存在となるように活動しています |
|
よこすか・やすらぎの会がんケアと在宅看取りに取り組む横須賀市唯一の団体です。 https://www.facebook.com/yokosukayasuraginokai/?locale=ja_JP |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
<PR>