神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
足柄版 公開:2024年11月30日 エリアトップへ

南足柄市 三山MTG(ミーティング)、次は「金時山」 市「山を愛す者の集い」

社会

公開:2024年11月30日

  • X
  • LINE
  • hatena
昨年12月の明神ヶ岳開催
昨年12月の明神ヶ岳開催

 日帰りで気軽に楽しめる低山登山ブームの中、南足柄市が「足柄三山」と名付けて地域ブランディングに力を入れる矢倉岳・明神ヶ岳・金時山。昨年から順番に各山頂でイベントを行ってきたが、12月7日(土)は3回目、金時山が会場になる。

 「足柄三山ミーティング」は登山愛好家らの交流の場づくりと、三山のファン拡大を目的に始まったイベント。

 初回の矢倉岳が40人、前回明神ヶ岳は60人と、イベントの認知も進んでいる。面白さについて市は「同じTシャツを着て山に登ることで一体感が高まる。山を愛す者たちの集いといったところでしょうか」と話す。

 「山頂で会いましょう」が合言葉で、申込なしで当日参加も可能。参加条件は、三山がモチーフの南足柄ご当地Tシャツ(道の駅足柄・金太郎のふるさとで販売)を着用すること。当日は午前10時から10時45分にTシャツを着用した登頂者にオリジナルステッカー、ストラップを配布。ストラップにはシリアルナンバーが記されており、後日景品が当たる抽選があるという。このほか、登山口で集合写真撮影も企画されている。

 市は「今回で三山すべてで1回目のイベントが終わります。今後もミーティングを続けて『足柄三山』をPRしたい」と話している。イベント最新情報ほかは市ホームページ。

湘南巻き爪矯正院 小田原院

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://www.shonanmakitume.com/odawara/

<PR>

足柄版のトップニュース最新6

歯ブラシを災害備蓄に

大井町

歯ブラシを災害備蓄に

高齢者の口腔ケア対策で

4月19日

ゆめバスからタクシーへ

大井町相和地域

ゆめバスからタクシーへ

利用者の利便性に配慮

4月19日

県内初の子育て応援宣言

松田町

県内初の子育て応援宣言

少子対策の決意鮮明に

4月12日

オンライン委員会可能に

南足柄市議会

オンライン委員会可能に

災害時想定し条例等改正

4月12日

動物を里山から奥山へ

西丹沢地区

動物を里山から奥山へ

猟師が「どんぐりの木」植樹

4月5日

休園の幼稚園庭開放

南足柄市

休園の幼稚園庭開放

市「身近な遊び場に」

4月5日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

足柄版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook