神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港北区版 公開:2025年1月1日 エリアトップへ

意見広告・議会報告

闇バイト対策を市長に要望 横浜市会議員 かざまあさみ(立憲民主党)

公開:2025年1月1日

  • X
  • LINE
  • hatena
闇バイト対策を市長に要望

 闇バイトがらみの犯罪が多発し、特殊詐欺のみならず強盗、殺人にまで拡大しています。

 横浜市でも青葉区では強盗殺人事件、都筑区では闇バイトを離脱した人物に押しかけたとして、17歳の少年が逮捕された事件が発生しており、地域の皆様からご心配の声を多くいただきます。

 若者が闇バイトをしてしまうきっかけは、空いた時間にすぐに働ける隙間バイト募集サイトや、SNS、匿名性の高いメッセージアプリなどから、偽りの高額報酬バイト(闇バイト)だと気付かずに応募してしまうことがあげられます。

 そしてその結果、入口は被害者であった若者が個人情報を握られ、脅され、逃げられなくなり、犯罪に加担し加害者となってしまうのです。

 そのため、このような犯罪を未然に防ぐための対策を、社会全体で進めていくことが重要です。

 また、最近の事件では住民が在宅中であっても家に押し入ったり、施錠していても窓を割って侵入するなど、強引な手口の事件も起こっており、深夜のパトロール活動を重点的に実施することや、防犯カメラの設置といった防犯対策の強化も必要です。

 そこで、▼闇バイトを撲滅する!▼気付かないうちに犯罪に加担してしまう子どもたちを守る!▼被害を未然に防ぐ!--ため、要望書を市長と教育委員長に提出しました。

 要望書では、中高生に対して情報を伝えていくことや、保護者に対しても事案集や相談先などを共有すること、広く市民が情報を得られるようホームページや広報横浜を活用すること、神奈川県や県警察との連携を強化すること等を要望しています。

 子ども達と、子どもが巻き込まれないか心配されている保護者の双方が、正しい情報を得て、騙されずに防衛できるようにし、もしも巻き込まれてしまっても気づき相談できるように、横浜市としてしっかりと対策を講じていきたいと思います。

かざまあさみ

横浜市港北区日吉本町1-3-18甲南ビル301

TEL:080-7545-9379
FAX:045-330-6031

https://asamikazama.com/

港北区版の意見広告・議会報告最新6

横浜にチャンスを創る

横浜にチャンスを創る

横浜市会議長 鈴木太郎

1月9日

憲法の精神が生きる社会へ

県政リポート㊲

憲法の精神が生きる社会へ

日本共産党 県議会議員 大山奈々子

1月1日

新春を迎えて/法務大臣就任のご報告

新春を迎えて/法務大臣就任のご報告

衆議院議員 鈴木けいすけ

1月1日

図書館が変わる、市民の声でもっと前進を

図書館が変わる、市民の声でもっと前進を

日本共産党 市会議員 白井 まさ子

1月1日

闇バイト対策を市長に要望

闇バイト対策を市長に要望

横浜市会議員 かざまあさみ(立憲民主党)

1月1日

「ネクストデジタル大臣」に就任

「ネクストデジタル大臣」に就任

誰一人取り残されないデジタル社会を目指して立憲民主党 衆議院議員 中谷一馬

12月5日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 1月9日0:00更新

  • 11月14日0:00更新

  • 7月4日0:00更新

港北区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月15日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook