「秋の全国交通安全運動」に合わせたキャンペーンで一日署長を務めた 森實(もりざね) りこさん 旭区鶴ケ峰出身 31歳
地元助けるヒーローに
○…「小さい時から馴染みのあった旭公会堂に立つことができて感無量」。鶴ケ峰で生まれ育った生粋の地元民。テレビドラマの横浜ご当地ヒーロー「横浜見聞伝スター☆ジャン」で天河葵役や星乃雫役を務める活躍から、一日署長として声がかかった。当日は旭警察署員と共に、交通安全や詐欺撲滅を呼び掛けた。「歩行者として地元を歩くこともある。自分も改めて気を付けたいと思うきっかけになった」
○…幼少期に見たドラマ「ガラスの仮面」の影響を受け、誰かを感動させたり笑わせる人になりたいと女優を志した。人前に立つことも好きで、小学校の演劇クラブや中学校の合唱部で「楽しいという理由で活動を続けていた」。しかし高校のチアリーディング部や進学した日本大学芸術学部演劇学科で「多くの人で一つのモノを作り上げる中で、楽しさだけでなく大変さも味わった」。それでも女優になりたい気持ちは揺らがなかった。
○…大学卒業後にスター☆ジャンの登場人物に抜擢された。「横浜を舞台にしているだけでなく、市内での交通安全教室など地域貢献活動にも積極的なことに惹かれ応募した」。1日で5件の活動をこなすこともあり体力面の厳しさもあったが、横浜が好きだという強い思いで、10年ほど市内を飛び回り続けている。撮影についても「市民ネタも多く、地元民として楽しんでいる」。
○…11月には、出身小学校で旭警察署との交通安全教室を行う予定で、初めての凱旋となる。「生まれ育った街の力になれるのであれば嬉しい」とこれからの活躍に意欲を見せる。忙しい活動の合間には、運動不足解消のためにウオーキング。1日で1万歩が目標だ。「近所を歩いていて、新しい発見もあって楽しい」
マンホールトイレ設置助成制度を活用しましょう!設置費用の9割を助成(上限60万円)。災害時に迅速にトイレ機能を確保できます。 |
参議院議員選挙と横浜市長選挙が行われます14投票所(善部小学校)と15投票所(南希望が丘中学校)は南希望が丘地域ケアプラザに統合します |
<PR>
|
|
|
|
|
|
<PR>