神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
幸区版 公開:2015年4月24日 エリアトップへ

シリーズ語り継ぐ戦争【1】 延命寺 慰霊の会 4月15日 川崎大空襲

社会

公開:2015年4月24日

  • LINE
  • hatena
戦災殉難者供養塔に花を手向けた。右側の石碑には延命寺に運ばれた犠牲者の名前が刻まれている
戦災殉難者供養塔に花を手向けた。右側の石碑には延命寺に運ばれた犠牲者の名前が刻まれている

 戦後70年経った今年、戦争の悲惨さを語り継ぐため、区民の体験、区内の風景を通して、幸区に残る戦争の記憶をたどる。市最大の空襲「川崎大空襲」があった4月15日には、延命寺(都町)で慰霊の会が行われた。

 1945年4月15日夜の10時頃、B29爆撃機約200機による川崎大空襲が発生。罹災者は10万人を超え、空襲で出た死傷者の大半はこの大空襲によるものだという。幸区では遺体の多くが延命寺に運ばれた。

 今回で11回目となる延命寺での慰霊の会には、歴史を伝える活動をしている「さいわい歴史の会」のメンバーを中心に、遺族や区民など約15人が参加した。

 例年、4月15日に集まり、延命寺内にある死者の戦災殉難者供養塔に線香と花を手向けて供養している。その後は、同会のメンバーらが戦争の体験談を話し、戦争の記憶を風化させないようにしている。同会会長の石田勝俊さん(84)は「今日が大空襲の日だと知らない人が多い。一世代違うとまったく意識が違う」と話し、「殺傷能力の高い特殊な爆弾が投下されたか、低空飛行の機銃掃射による攻撃だったのではないか」と当時を振り返り、逃げ回った恐怖を語った。

 同会の野口始男(はるお)さん(78)は「始めて5回目ぐらいまではもっと参加者が多かった。戦争体験者も年齢を重ねており、その時の話が出来る人が減っている。私たちは出来るかぎり戦争を語り継いでいこうと思います」と話し、「この悲劇を偲んで、日常のあり方を考える機会にもなる」とも語った。
 

11回目となる慰霊の会に集まった参加者
11回目となる慰霊の会に集まった参加者

戦後70年 語り継ぐ戦争の記憶

タウンニュースの各発行エリアで企画・編集した関連記事まとめ

http://www.townnews.co.jp/postwar70.html

幸区版のローカルニュース最新6

TARO賞、26作品集う

岡本太郎美術館

TARO賞、26作品集う 文化

4月9日まで作品展

2月24日号

30項目で初動体制確認

30項目で初動体制確認 社会

幸区春の防災訓練で

2月24日号

9人に自治功労賞

9人に自治功労賞 社会

「今後も市政の発展に寄与する」

2月24日号

エイサーの迫力に魅了

エイサーの迫力に魅了 社会

白山幼稚園で演舞会

2月24日号

障害者スポーツを体験

2月25日

障害者スポーツを体験 スポーツ

富士通スタでFD競技会も

2月24日号

総力戦で勝利つかむ

川崎ブレイブ

総力戦で勝利つかむ スポーツ

大阪に1勝1敗

2月24日号

あっとほーむデスク

  • 9月18日0:00更新

  • 7月11日0:00更新

幸区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2017年2月24日号

お問い合わせ

外部リンク