我が子が無事に成長したことを祝い、これからの健やかな成長を祈る七五三がピークを迎える中、亀ヶ池八幡宮(上溝)と氷川神社(清新)では16日、訪れた多くの家族連れでにぎわいを見せた。
両親と3歳の弟と一緒に亀ヶ池八幡宮を訪れた澄空くん(5・下九沢)は「着物がちょっときつい。でも、楽しかった」と笑顔を見せた。家族と参拝した実緒ちゃん(6・上溝)は「妹と楽しかった」と語った。
一方、氷川神社に三男の七五三のため、家族で訪れた父の古市則光さん(南橋本)は「自分らしく育っていってほしい」と願いを込めた。
さがみはら中央区版のローカルニュース最新6件
|
|
大輪のバラ 市民に公開 社会5月12日号 |