神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

二宮町 観光協会が法人化 組織のガバナンスを強化

社会

公開:2025年6月6日

  • X
  • LINE
  • hatena
あいさつに立った田邊会長
あいさつに立った田邊会長

 組織の自立化などを通じ、より二宮の観光事業に力を入れようと、二宮町観光協会は今年4月に法人化し、新たに「一般社団法人湘南にのみや観光協会」としてスタートした。5月28日には指帆亭で設立総会と記念祝賀会が開かれ、延べ100人が参列した。

 同会は、組織のガバナンスや事務局機能の強化と人材確保、組織の自立化などを目的に法人化を目指し、2021年度に組織強化等検討委員会を設置。組織強化を図る手段として、一般社団法人化が有効な方法であると考え、23年5月に一般社団法人設立準備委員会を立ち上げた。その後、定款や規程類の準備を進め、今年2月の臨時総会で承認を受け、4月に設立登記が完了した。

新規事業も予定

 法人化により、ホームページやSNSの充実を図り観光情報を集約するほか、恒久的な観光案内所を設置し観光窓口を一元化するなど、町や県、近隣市町と連携し、観光振興を推進していく予定という。

 具体的な取り組みとしては、菜の花ウォッチング内での新規集客イベントや、旅行業法資格を取得しツアーイベントの開催、特産品販売所「にの屋」での販売品の増加、ふるさと納税商品の追加などを予定している。

 長期的には、「二宮町に来たら何かイベントをやっているイメージにしたい」という。

旅行商品開発を

 5月28日に行われた設立総会では、理事の選任をはじめ、今年度事業計画と収支予算書について決議された。

 その後行われた記念祝賀会では、村田邦子二宮町長をはじめ、前田憲一郎二宮町議長、佐々木ナオミ衆議院議員ら来賓が祝いに駆けつけた。

 あいさつに立った田邊邦良会長は、「今後は魅力的な旅行商品開発に向けて、旅行業法資格取得によるツアーの企画や、デジタル技術を活用し、新たに法人化した観光協会ならではの観光物産販売、案内所の検討を進めていきたい」と今後の展望を話した。

 村田町長は海に面する指帆亭のロケーションを指し、「海は二宮の魅力のひとつ。吾妻山の菜の花など、町と協力して二宮の魅力を発信してほしい」と期待を寄せた。

観光協会が法人化-画像2

7月20日は参議院議員通常選挙

期日前投票もご活用ください!7月4日~7月19日

https://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/senkyo/page-c_00843.html

<PR>

平塚・大磯・二宮・中井版のトップニュース最新6

「平塚から運動を」

「第四の被曝」を広める会

「平塚から運動を」

映像と講演のつどい

7月4日

「湘南の輝き」初出荷

JA湘南ハウスみかん組合

「湘南の輝き」初出荷

今年も「上出来」

7月4日

自転車でIH(インターハイ)出場へ

平塚江南高青山さん

自転車でIH(インターハイ)出場へ

「全力を尽くす」

6月27日

川勾神社で縁日初企画

二宮町商工会女性部主催

川勾神社で縁日初企画

こどもの活気を再び

6月27日

「平塚の代名詞」未来につなげ

7/4〜6開催

「平塚の代名詞」未来につなげ

6月27日

「みずべ」の暮らし大磯で

「みずべ」の暮らし大磯で

20代の若者が居場所作り

6月20日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

平塚・大磯・二宮・中井版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

平塚・大磯・二宮・中井版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月10日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook