神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

川東佛教会の会長に就任した 片岡 秀明(しゅうみょう)さん 小田原市国府津在住 72歳

公開:2020年6月13日

  • X
  • LINE
  • hatena

仕事は自ら追い掛ける

 ○…小田原市国府津の安樂院の住職で、今年、市内の寺院50カ寺以上が所属する「川東佛教会」の会長に初めて就任した。「身の引き締まる思い。任期中の3年間は、特に各宗派がそれぞれの特色を発信できる機会を設け、会員同士の理解を一層深められるよう努めていきたい」。会長だからと大上段に構える気などなく、謙虚な姿勢で熱意を語る。

 ○…生まれ育ちは藤沢市。父親が住職を務めていた藤沢市内の寺は兄が継ぐため、自身は自由に進路を模索していた。特に理系が得意で、数学教師を目指して教職課程に励んでいた大学4年のとき、大きな転機が訪れた。父親から縁談を告げられ、卒業を間近に控えた2月に見合いに臨んだ。「お相手が安樂院のご住職(当時)の娘だった」。それまで小田原にゆかりはなかったが、縁に導かれ結婚を決意。卒業後、高野山で1年間の修行を積み、僧侶の道を歩み始めた。

 ○…「新しもの好きで、現状維持が嫌いな性格。変化することは苦じゃなかった」と言い切る。古典的な仏教のイメージにとらわれず、多くの人と交流を深めるためには、LINEやフェイスブックなどSNSを積極的に活用する。家庭では3人の子宝に恵まれ、孫は2人。「孫たちは可愛すぎて困るくらい。毎日、保育園に送り迎えするのが日課です」と目尻が下がる。

 ○…いまも大切にしている父の教えがある。「仕事は、追われるのではなく、追い掛けろ」。自ら率先して働くことの大切さを説く父の思いを胸に、会長職の傍ら、今後追い掛けたい大仕事がある。「平安時代に建立された安樂院は、2033年に1200年を迎える。ぜひ創建1200年祭を開催したい。それまでは元気でいなきゃね」

小田原・箱根・湯河原・真鶴版の人物風土記最新6

乾 恒雄さん

県からSDGs表彰を受けた認定NPO法人小田原なぎさ会の理事長を務める

乾 恒雄さん

小田原市酒匂在住 70歳

3月23日

小澤 芳信さん

2023年度神奈川県レクリエーション協会の功労者表彰を受けた

小澤 芳信さん

小田原市栢山在住 91歳

3月16日

小川 尊也さん

箱根の人材不足対策プロジェクトでリーダーを務める

小川 尊也さん

(株)一の湯 代表取締役社長 38歳

3月9日

小林 伸行さん

真鶴町長を務める

小林 伸行さん

真鶴町在住 48歳

3月2日

谷口 弘美さん

10周年を迎えた「zenkenkai」小田原支部の支部長を務める

谷口 弘美さん

小田原市曽比在住 65歳

2月24日

髙杉 涼平さん

ラストレターサービス「MEMORI」を開発する

髙杉 涼平さん

小田原市出身 28歳

2月17日

あっとほーむデスク

  • 3月23日0:00更新

  • 3月16日0:00更新

  • 3月2日0:00更新

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月23日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook