神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

イタリアンを好きなだけ 8月18日、こども食堂開催

社会

公開:2024年8月8日

  • X
  • LINE
  • hatena
参加を呼び掛ける高橋さん(左)と菅田さん。寄付も受け付けている
参加を呼び掛ける高橋さん(左)と菅田さん。寄付も受け付けている

 小田原で食育の活動に取り組むNPO法人MOTTAIが8月18日(日)、市内のイタリアンバル「Perte(ペルテ)」(栄町2の12の10)でこども食堂を初開催する。シェフの高橋健太さん(28)がイタリアンバイキングを振る舞うほか、同店に食材を提供する一次産業従事者と参加者の交流も予定している。

 県内を中心にこども食堂や、廃棄になりそうな食材を持ち寄る料理会を開くなど、「食べる」をテーマにした様々なイベントを開催している同法人代表の菅田悠介さん(28)。子どもの貧困について「何かできることがあれば」という高橋さんの思いを受け、今回の企画が生まれた。高橋さんは「夏休みは給食がなく、メシが食えない子どもがいる状況を知った。好きなものを好きなだけ食べに来てほしい」と最大40人分の料理を作って待つ。菅田さんは「子どもが親や先生以外の大人たちと、ワイワイ楽しむ場にもなれば。お兄さん、お姉さんスタッフが宿題も手伝います」と気軽な参加を呼び掛ける。

 午前11時から午後2時開催。高校生以下無料、大人は1000円。予約、問い合わせは【関連リンク】のPeatixから。当日参加、子どもだけの参加も可。

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のローカルニュース最新6

6年ぶり2千万人超え

箱根町

6年ぶり2千万人超え

2024年入込観光客数

6月13日

小田原「好きになって」

国際医療福祉大

小田原「好きになって」

新入生がまち歩き

6月12日

所属委員会など決まる

県議会

所属委員会など決まる

6月11日

小説「陰陽師」を浪曲に

小説「陰陽師」を浪曲に

7月12日 三の丸ホール

6月10日

復興のヒマワリ咲かせて

日本善行会小田原支部

復興のヒマワリ咲かせて

梅原さんのポット苗配布

6月7日

文化芸術情報を一冊に

文化芸術情報を一冊に

県内イベントを紹介

6月7日

ゼロから始めるAIセミナー

【受講者募集】6/21㈯川東タウンセンターマロニエで開催

https://www.facebook.com/GalleryTakimotoCafe/

<PR>

あっとほーむデスク

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月13日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook